見出し画像

最近の整え

図書館で借りた本『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』

その界隈ではバイブルのような一冊

を読んで、断捨離&整え欲が増したので(というか継続して捨て活はしているのだけど)
景色と化していた部分にも手をつけ始めました。

①家が出来てすぐ購入した洋服ハンガー、ずっと玄関ホールにいたコイツ。久々に動かして下を掃除したら酷いホコリ&蜘蛛の巣が………
散らからない、掃除しやすい収納の基本は、壁掛けである。
と思っているので、今だったら絶対こんなの買わないな。よし、壁掛けハンガーに買い替えよう。
ということで買い替えた!

スッキリ!掃除もしやすい〜〜
床が見えるのはやはり基本だなと思う光景。
あとハンガーにかけるの地味にめんどいので、なくせたのも嬉しい。

←私 夫→ 出掛ける時サッと持つものだけ

②子供たちが赤ちゃんの頃、ここに思い出の物を取っておこう♡と思って無印で買ったケース。

←無印良品  アイリスオーヤマ→

いや、デカいわ。
右側のにサイズダウン!アイリスオーヤマのケースです。少し中身も手放しました。

へその緒や洋服、育児日記など

断捨離で思い出の物が捨てられない、というのはあるあるだと思いますが、私はこの度、取っておいた昔のアレコレ(昔作ったCDとか、夫と付き合ってる頃に貰ったプレゼントの箱とか)をほとんど捨てました。断捨離系の本も好きで色々読んでるんだけど、その中でも思い出の物を捨てるのに決心がついた言葉がふたつ。

「あなたの思い出のものはあなたが死んだら他人にとってはただのゴミ」
「家族の残骸に囲まれて生きていくのか?」


大体こんな意味合いの言葉でした。
家族の残骸。言い得て妙だ。
思い出は写真で残すか、心に残っていれば十分だと思う。けど、子供のものはこのサイズダウンした箱に入れておくことにします。大きくなった時、懐かしい〜!って見ることもあるだろうから。


③空になったでっかい箱は、それぞれ子供たちのおもちゃ入れに。ここに入らない分は自分で手放して頂きたい……が、無理でしたね。入らない分はカゴに入っとります。ちょっぴりだけ捨てられたけど。
もうおもちゃありすぎて、誕生日もクリスマスも親からのプレゼントは本にする予定。

他にもポイント率悪いカードや、SNSのサブ垢や、ネットショップのアカウントなど、物じゃないものも見直して手放し中。
なるべくシンプルに生きたい。それだけ。

この記事が参加している募集

子供に何か買ってあげます!