見出し画像

答えが出ない「あれか、これか」問題の最適解

仕事、プライベートにおいて、
あれか、これか
どれがベストか、
どれが正解か、と悩むこと。

よく出会う場面かもしれません。

これ、絶対的な正解は出ません。
しかし、まず大前提から考え直すことで、
悩まなくなります。

実は簡単なことなんです。
「あれかこれか問題」を目の前にしてると思っている時点で、
あなたの思考は、
リソースを限定したり、
誰かが得すれば、誰かが損する、
みたいな思考になっています。

はい、これからは、
自身への問いかけを
「あれも、これも」に
変換してみてください。

選びません、
捨てません、
それでいけます。

その時の考え方として、
皆にメリットのあることを探すのです。
皆とは、利害関係者です。
利害関係者全員がメリットを感じられる解を探してください。

いや、それが無理だから悩むんだよ、と
いえ、そんなことはありません。

ただ、そのためには、
この考え方が必要です。

「物事に絶対的な答えはない。」
まず、これが大前提。

実は、あれかこれか問題
あれかこれかと考えてる時点で、
答えはどちらか一つ
という思考になっています。
この時、脳は解決のためのリソースを限定してしまっているのです。
想像力の強制限定が起きています。

ではなく、
皆が探している答え、探すべき答えとは、
それは、現状最適解なのです。
もう少し砕くと、現状最適納得解なのです。

世の中には、絶対的な正解があると勝手に思っている人が多すぎます。
いや、生きてたら、そんなことないことにバンバン直面してるってゆうのに…何故かそう信じ続けて、探し続けてしまっている人が多いように見受けられます。
また、そのことで悩み苦しんでいます。

はい、それ
今から終われます。

全ての課題は「現状最適納得解」を求めることにフォーカスしてください。
「今の状況下において、利害関係者全員が納得し得る答え」があなたが探すべき答えです。
それだけにフォーカスしてください。
あとはあなたの最高の脳がクリエイティブに働いてくれます!
あなたの持つ(考え得る)リソース全て使ってください。
出し惜しみなし、遠慮なし
何故なら、この考え方は、
最後は皆んなハッピーになるんだから。


また、私からの役立つマインドセットの一つとして、

「リソースは無限大」
という言葉があります。

これは、常に、
二項対立やゼロサムゲームの罠から自分を抜け出させてもらうためのものです。
歪んだ清貧意識からの、もったいない精神を持つことが多い傾向にある日本人の方には特に、このマインドセットを。
是非、インストールしてください。