「プライドって必要?不要?」
〜NOBU(田中信幸)さんの仕組み構築 朝ライブより〜
【NOBUさん】
・人の成長に関わり続けるWEBマーケター
・コンサル、コーチング歴 6年
・電子書籍出版プロデューサー
・仕組み構築コンサルティング
プライドが高いねって言われたことありますか?
ビジネスに関わるのであれば正しいプライドは持つべきですよね。
そんな話をします。
=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=
プライドの話はいつかしたいと思っていて、12年くらいですかね、結構頭の中にあって、いつも考えていたので、僕が持つべきだなって思っているプライドをシェアさせていただければと思います。
どうですか、みなさん、プライド高いねって言われたことあります?
僕ね、結構あるんですよね。
あるし、その都度プライドについて考えてはいるんですけど、どうですかね。
どう思います?
みなさんの中でプライドって持つべきだと思います?持たないべきだと思いますか?
これは僕もずっと考えてるので、結論は正直出てないんですけど、2022年現在の結論としては一応あるので、その辺のお話をしたいなとは思うんです。
コトバンクで調べました、朝起きて、プライドの定義。
コトバンクってウィキペディアみたいな言葉バージョンの辞書みたいなものがあるんですけど、コトバンクによると、「プライドとは、自分の才能や個性、また業績などに自信を持ち、他の人によって自分の優越性、能力が正当に評価されることを求める気持ち、また、そのために品位ある態度を崩すまいとすること」ですね。
難しいですね。
そういった定義らしですけどね、
なんかその時、複雑じゃないですか。
「プライド高いね」決して褒め言葉じゃないことが多いですよね。
なんか自覚ないところで言われるとハッとしますよね。
振り返ってみると、初めプライドって言葉を意識し始めたのが、21歳の時なんです。
父親に言われたんですよ、就職活動決まってたのかな、就職活動終わったか、最中の時か、大学2年生の時かな、父親と飲みに行って、話をしてた時に、「信幸な、無駄なプライドだけは持つなよ」って言われたんですよね。
無駄なプライドだけは持つな、なるほどって、その時は、なるほど、わかったわかった、無駄なプライド持たないようにするねって言ってたんですけど、ふと考えてみた時に、なんか無駄なプライドってなんだろうなって思って。
プライドに無駄も無駄じゃないもあるのかなってちょっと悩んだんですけど、無駄なプライド持つなよって言われたので、無駄なプライドってなんなのかなってずっと考えてきた結果、今、僕が思っているのは、プライドの方向性なんですよね。
なんのためにプライドが存在するのか、ってところを考えていくといいのかなって思って、僕考えてきたんですけど、プライドってなんか一番よく使われるのは、さっきのコトバンクの言葉でもあったんですけど、そのための品位ある態度を崩すまいとすること。
どちらかっていうと自分を守るためにプライドって結構発動されません?
発動っていえばいいのか炸裂と言えばいいのか、わからないけど、ま、プライドが発揮されるわけじゃないですか、プライド高い人って。
なんだろうな、全部が全部じゃないですけど、すごい簡単なイメージで言うとすごく世の中的に位の高い人というか、そういった肩書きの高い人とかが、プライド持っている方が多いとは思うんですよ、イメージの中でも。
全員全員じゃないですけど、例えばじゃあ、こういった例が正しいのかわからないですけど、分かりやすいためにあえて言うんですけど、ホームレスの方がいた時にホームレスを見てプライド高いなと思いますか?っていうところですよね。
なかなか、やっぱ思わないとは思うんです、傾向的に。
だけど、プライド持ってホームレスやっている方も当然いると思うので、
そういった、あくまでイメージの話なんですけど。
ってなると、じゃプライド持ってる人って自分を守るためのプライドって多いと思うんですよ。
なんだろうな、わかりやすく僕の過去の事例で言うと、楽天勤めてました、って時に、楽天っていうところのブランドを守るためにプライドが炸裂する時もあるんですよね。
楽天ってネットショッピングの会社なので、ネットを批判する人もいるじゃないですか、話をしてると。
そういったところで自分はそこに勤めているから、そこの自分の立場を守るために、なんか炸裂するプライドも当然あるわけで。
ほとんどのプライドってどういう時に発動するかっていうと、自分を守るためっていう方向性、そっちにベクトルが向いてる時って、なんかプライドを発揮しやすいと思うんですけど、ただ時と場合によってはそういったプライドを持ってるっていうことが輝かしく見える時ってあるじゃないですか。
なんであの人こんなに自信を持って動けてるんだろうか、とか、なんか憧れるなとか、羨ましいなみたいな。
プライドってもう一つの側面で相手を安心させるプライドってあると思うんですよね、僕の中で。
プライドって、一回分けると、自分を守るためのプライドと、あと相手を安心させるために発動させるべきプライドっていうのがあるなって思ってて、なのでこのどっちなのかなっていうところが見つめていくと、ほとんどの人のプライドって自分を守るためだと思うんですよ。
僕も、なんか、朝から偉そうに言ってますけど、僕もやっぱ自分を守るためのプライド発動するので、自分の立場守りたいなとか、あるので、だけどそれって結局誰のためにもならないじゃないですか。
自分のためにはなるけど。
だけど相手を安心させるためのプライドってやっぱ持つべきなだって思って、僕はね、その辺よくわからなかったので、なんか最近なんですよ。
僕、元々楽天でしたっていうのをあまり表立って言いたくなくて、なぜかっていうと、それって自分にベクトル向いてるんですよね、楽天だからホニャララホニャララとか言われたくないみたいな。
だけど、楽天にいたっていうところを今プライドとして活用した方が、ある意味初めましての人とかって、そういった会社にいた人なんだって安心感があるんだって言うのが、いろんな方とお会いしたりとか、ZOOMで会話させていただいたりとか、いろいろなところで自己紹介する機会がZOOMが広がることですごい増えてきて、その中でそういったプライドって相手を安心させるのってすごいことだなって。
なので相手を安心させるプライドとして肩書きとか実績とか使うようにしているんですけど。
まあだけどね、僕もまだまだガキなのでね、自分を守るためのプライドがやっぱ出てきちゃいますすけど、その辺を意識してもらうと違うかな、と思います。
プライドっていうのは方向性っていうのがすごい重要かなって思って、まず一つは自分を守るため。
自分を守るためにプライドって出ちゃうんじゃないですか。
それとは反対方向でこっちの方が重要だと思ってて、相手を安心させるためのプライドってあるはずなんですよね、見ていくと。
なのでそこを見ていくとどうなるかっていうと、プライドを持つことはいいことだとは思うんですけど、どうしても人って自分が一番大好きなんですよ。
そうじゃないよっていう方いると思うんですけど、だけど突き詰めていくとやっぱ自分が一番大切だったりとかするとは思うのでで、ってなった時に自分を守ってしまうと思うんですけど、周りのためにプライドっていうものを炸裂していただければすごくいいんじゃないかと思って。
朝、調べてたら、プライドがあるかないかチェックできそうな項目を見つけたので、今から5個項目出すので、何個当てはまったか数えてみてください。
一つ目、自分に非があることを認めない。
二つ目、冗談があまり通じず、いじられることが嫌だ。
三つ目、極度の負けず嫌い。
四つ目、人一倍承認欲求が強い。
五つ目、挫折や失敗の経験がない、もしくは少ない。
何個くらい当てはまります?
僕は2個かな。
プライドが発動したかもしれないですけど、2個か3個ですね。
みなさん何個ですか?
是非数えられた人教えて欲しいですけど。
先に言っておきますけど、5個ある人がプライドすごい高いですから。
0だとプライドが悪い意味であまり発動していないっていう感じですね。
僕もこんな話しといて、プライドの持ち方もっと深めようと思いました。
プライドってどっからくるのかっていうと、極論、自己肯定感の低さですね、自己肯定感の低さ。
自己肯定感ってなんなのかっていうと、自分を肯定できていないっていうことですね。
自分を認められていないからどうなるかっていうと、自分を守らなきゃいけないんですよね。
なんか非があるから、なんか違うなって思っているから、その不安を拭い去るために、イメージだと鎧を着る感じですね。
鎧を着て守るって感じです。
だけどこの内側を自分をちゃんと守ることさえできてたら、
どうなるかっていうと、どんどんどんどん自分を信じれているので、わざわざ素の自分を守らなくていいと思うので、その辺が出てくるんじゃないのかなと思います。
自己肯定感を高める方法っていくつかあるんですけど、簡単にできることは自分との約束を取り決めるって感じですね。
なんでもいい。
なんでもよくて、ご飯食べる前に手を合わせる人も多いと思うので、手を合わせたら褒めるって感じですね、「頂きます」と言うと。
ただ、その約束事をちゃんとした上でその後大切なのは、「頂きます」って言えたら、あ、今日も頂きます言えたな、よくやったな、っていう風なことなんですよ、自己肯定感高めるって、意外と。
で、よくあるんですけど、結果が出れば、成果が出れば、例えばフォロワーが1万人増えればとか、売上が500万上がれば、私はもっと自信持てます、そういった形で自己肯定感を求めにいく人いるかもしれないんですけど、悪くはないと思うんですけど、それって一過性なんですよ。
なぜ一過性なのかっていうと、そのエネルギー源を誰が持っているかというと、人じゃないですか。
フォロワーさん1万人です、1万人の人たちがポチってボタンを押すって努力の結晶、人の行動の陰で1万人って獲得しているわけで、あとはじゃあ、売上500万上がりました、月商500万になりましたってなっても、500万て元々お客さんがどこかの場所で頑張って汗水垂らして稼いだお金を頂いているっていう形なので、エネルギーの源が人じゃないですか。
他人なので、びっくりするぐらい翌月枯渇しますからね。
ああ、やばい、今月売上ないってなったらもう自己肯定ぐって下がるんで。
なので、どうしても自信の持ち方の話になっちゃいますけど、自己肯定感とかになってくると、みんなそっちになっちゃうんですけど、だけどそっちだと一過性なので。
確かにいいかもしれないですけど、スピード感あるので。
だけど、やっぱ一番重要なのは、自分がエネルギーの源になるのはほんと重要だと思うので、自分でちょっと決めた約束事、こうね、しっかりと守ったら自分を褒めていく、っていう感じで自己肯定感を上げていっていただけるといいと思います。
プライドが発動してしまう根本の原因は自己肯定感の低さが根本にありますよって事ですね。
昔振り返ってみると、(チェック項目)全部当てはまっている。
本当に大人になってからかな、挫折失敗経験とかを積めたのは。
比較的、僕、温室育ちというか、上手くこなしてきちゃったタイプなので、あんまり失敗とか挫折経験なかったんですよね。
びっくりするくらい独立してから失敗続きで、感覚が麻痺してるんですけど、それもよかった。
少しずつ良くなってきている。
僕もまだまだ成長が必要だな、とみなさんのコメントとか見ながら思いました。
プライドと自己肯定感って多分密接な関係あると思います。
結構、目上の方とか成功されている方とかプライド高い方。
僕もサラリーマン時代、上司の人とかプライド高い人たくさんいたんですけど、多分自分自身が自分のこと認められてないんだろうな、というのは今だからこそすごい分かります。
もう一度8年前とかの自分に戻れるとしたら、その時は上司にしっかり寄り添ってあげて、あなたは素敵ですよ、素晴らしいですよっていうのを肯定してあげればよかったなと思います。
今、戻れるのなら肯定してあげたいなって思います。
そうするとプライドっていう鎧が脱げると思うのでそこは重要ですね。
特に経営者の人ってプライドの鎧がどんんどん出てきますよね。
なんでふと出てきたかと言うと、バチェロッテシーズン2を見たんですよ、見た方もいるかもしれないですけど、ヒロイン、女性1人をみんなが奪い合う構図、なんとかミキさんっていう人が、自分の鎧をはぎたいって言ったんですよ。
それでふと出てきた。
経営者の人とか目上の方ってプライド高いし、それって悪いことじゃないかもしれないですけど、自分を守るためのプライドっていうのは良くなくて、なるべく、どういうプライドを持った方がいいかのかっていうと、周りのためになるプライドっていうのを、周りの応援になるプライドっていうのを持ってあげるといいですよね。
安心してもらうための要素として、プライドっていうのを発動してもらうといいんじゃないかと思います。
田中信幸(NOBU)
260名以上の起業家、起業を準備する人たちが所属するコミュニティ『らくらく仕組み構築研究所』✨
毎月無料で勉強会に参加可能🌱
ライブで話して欲しいテーマも募集中!
https://bit.ly/3OcSHkB