![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163147508/rectangle_large_type_2_a67c680fc1f45e84e81956c60bf66cb6.jpeg?width=1200)
バンコク3泊4日 60代女子旅 まとめ
2024年11月14日(木)〜17日(日)
いつもの3人組でタイ🇹🇭へ行ってきました✈️
実際には、帰国便が遅延して、帰国したのは日付けが変わり、18日(月)深夜でした😓
旅のまとめとして、役に立ったものや、旅行の記録を載せておきます。
役に立ったアプリやブックマーク
旅行前に調べて、登録しておいたもの、ダウンロードしたアプリ、ブックマークしておいたページで、特によかったものを記録しておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732480830-OS6M7UYc95eNkCJuEoXs0Diy.jpg)
宿泊施設のホームページ
バンコク観光の参考にしたページ
ガイドブックのデジタル版
タイ国政府観光庁ホームページ
![](https://assets.st-note.com/img/1732481021-ryY7mDZUhXn2GOFJ1LzciPw6.jpg)
Visit Japan Web : 入国手続(入国審査、税関申告)及び免税購入に必要な情報を登録することができるウェブサービス
「たびレジ」: 外務省からの最新の安全情報を日本語で受信できる海外安全情報 無料配信サービス
ドコモ海外利用アプリ: 世界そのままギガ
ドコモ スマートフォン海外利用ガイド
![](https://assets.st-note.com/img/1732481374-BHpiDm5NrOuT7Kxf3jP6hMsg.jpg)
Google翻訳: 私は主にメニューやレシートを翻訳するのに使いました
翻訳: 私はよく使う文章を入力しておいて、よく使う項目に保存していましたが、あまり使うことはありませんでした。
バンコクメトロ: 電車の運賃、駅数、乗り換え、何番線、どこ行きかよくわかり、このアプリのおかげで電車で迷うことがありませんでした。
maps.me : 行き先を入力すれば道案内をしてくれます。使い慣れるまで、ちょっとわかりにくいところがありましたが、地図を見ながら迷わず歩くことができました。
他にも、いくつもアプリを入れていましたが、使いこなすことができませんでした。
タクシーを呼ぶアプリも使いこなせば、安全にタクシーに乗ることができたかもしれません。
バンコクは交通渋滞が多く、到着時間が読めないので、電車が一番安心でした。
昨年の韓国旅行の反省を生かし、3人のチームワークで、今年も楽しい海外旅行ができました😊
バンコク旅行の記録
バンコク旅行の記録は、こんな大作になりました。
自分でも驚いています。
自分の旅行の思い出として、また、どなたかの旅行の参考になれば嬉しいです。
持って行ってよかったもの
あくまで、自分としては役に立ったものです。
・気圧変動対応の耳せん
・洗濯バサミつきハンガー
・小さいライト
・折りたたみ傘
・保冷バッグ(冷凍庫で水を凍らせて持って行きました)
・マスク(飛行機内だけでなく、マーケットのにおいに反応して咳が出たので)
・エアー枕
・洗剤(洗濯機は宿の洗剤シートを使いましたが、手洗い用のおしゃれ着洗剤は、持って行ったものを使いました)
・靴に防水スプレーをして行ったのがよかったです。
✈️✈️✈️✈️🇹🇭🇹🇭🇹🇭🇹🇭✈️✈️✈️✈️