企業のWebサイトを調査してみた その6
小山です
続きです
これまでの記事は下記リンクより
企業のWebサイトを調査してみた その6 ←本記事
Lighthouseを用いたプライム市場の企業の調査結果を公開します
調査時期:2022年12月から2023年1月
調査対象:1,818社
Google Chrome拡張機能「Lighthouse」を用いた調査
Deviceはmobileを選択
プライム市場の企業アクセシビリティスコア
代表値について
平均値 83.77
中央値 86
最頻値 89
概ね83から89ということで正規分布に近似しているということになります86点がプライム市場の企業サイトの真ん中と仮置きしましょう
Lighthouseではアクセシビリティスコアが
0−49
50-89
90-100 という3つに分かれています
ちなみに弊社メディアサイトBAsixsは2023年6月2日現在で
PC、mobileとも97でグリーンに達していて合格点です
そしてさすがプライム市場の企業群です
アクセシビリティについてはかなり好スコアです
業種別平均アクセシビリティスコアグラフ
平均90をこえる業種もありますね
海運業
平均値 90.2
中央値 86
パルプ・紙
平均値 87.9
中央値 87
Webアクセシビリティについては弊社も定期的に頂戴する相談です
特にプライム市場の企業であれば、多くのステークホルダーを想定した構築をする必要があるため高い数値が出ていることが推測できます
アクセシビリティについてはBAsixsサイトでも多くの記事がありますのでぜひ参考にしてください
ここまでのパフォーマンスとアクセシビリティの調査結果まとめ
こうやって比べるといかにアクセシビリティスコアが高いかがわかるかと思います
ただ、Lighthouseのスコアだけではアクセシビリティは測れないところもありますので、そこは注意が必要です
次回はベストプラクティスについて書こうと思います
ありがとうございました
■お問合せ・ご相談はこちら
【BA公式サイト】
【BAsixsメディアサイト】Web用語解説・解決事例・RFPなど公開中!