見出し画像

専門外の環境で自分の居場所を作る活動の記録:4(10/17木)

ふとした時の決意と活動の転機

活動を始めて4日目です、、、
今日は講義がない日ですが家に閉じこもっているのが嫌なので、お昼から大学に行くことにしました。13時30分ごろから、1年生の頃からお世話になっている立体造形の先生のゼミがあり、最近は木曜日になると遊びに行くことが多いです。今日も遊びに行きました。ゼミのメンバーや先生と雑談しながら、ふと昨日悩んでいた追い連絡をするという決意を固め、「今日でよければ夜まで時間があります!」と言いたい気持ちを抑えてめちゃくちゃ丁寧に文章を送信しました。1時間ほど後に返信が来て、「今からでもいいよ」と言われたため走って先生の研究室に伺いました。(1分)


直接話す、相手を知る

研究室に着き、挨拶をすると秒で出迎えていただきました。
室田先生から「富田研究室が何をしたいのかをいまいちわからないから説明してほしい」と笑いながら言われたので、こちらもかしこまり過ぎないように説明しました。(話しながら思ったことは、僕もいまいち理解していなかった!笑)
色々と話していく中で、私たちのこと一方的に伝えるのではなく、室田研究室についても少しですが理解することができました。

  • 毎週火曜日の10時頃から3、4年生合同で卒業研究の報告会を行っている。

  • 大学が所有している武道場の横に畑があり、そこで作物を育てている。(まさかの自由に使っていいと許可をいただきました!)

  • 11月9日と23日に秦野市で収穫祭のようなイベントの手伝いをするとのこと。(参加していいと言われたので23日に僕も行こうかと考えています!)

また室田先生とLINEを交換し、まだ誰一人として顔を合わせていないですが室田研究室のグループラインに入れていただくことができました!
そんなことがありながらも今日の中で1番の収穫だと思ったことは、室田先生と直接話すことが出来たこと、先生の人柄を知ることが出来たことだと思います。
前にも書きましたが、室田先生とは一度しかお会いしたことがなく、また学部長ということもあって僕は文章でのやり取りでもすごくかしこまっていました。ですが本人と直接会話をしていくうちに、私が室田先生の人柄を理解し、とても優しくて気さくな方だということがわかりました。個人的にですが、いつまでも硬い態度をとっていると相手との距離は離れたままだと思うので文章からでも少しずつ自分らしさ全開でやらせていただこうと考えています。

いいなと思ったら応援しよう!