![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161120936/rectangle_large_type_2_1192e43d93856556203f0b6af87b9afd.png?width=1200)
自分も架空のホビアニ作りたい1 (そろそろ創作してぇYO
はじめに
こんにちは三割しーるです。自分は前々からホビアニは好きだし創作もしたいとゆう願望がありました、でも画力も行動力もない私はしばらくの間ネットの海を泳いでいました。そしてホビアニをネットとかで調べているうちに出会ったのが伊地知さんの架空ホビアニを作る「素晴らしい作品」に出会って自分も作りたい欲が爆発して今に至ります。
まずはどんなホビアニでも大切な世界観について考えます
自分はまず世界観について考えました、
*舞台は日本
*テーマは幽霊退治や妖怪退治
*幽霊退治や妖怪退治がホビーみたいになりつつある
*奈落「地獄」と極楽「天国」が普通にある
*幽霊や妖怪も普通にいるが人間にとって害悪になる場合が多い 「人間から幽霊になった場合人間時代の記憶を持つものと無くしたものがいる」
*ホビーはバトル系たがカード系ではなく自らが戦うアクション系(内容は別の記事に描こうと思う)
*日本神話とか怪談とか取り入れたい!
などあります
なんでホビーをホビアニ恒例のカードゲームにしないかとゆうと
私がカードゲーム系のホビーが苦手だし自分が考えると後々わけわかんなくなるかなのだ!!!(カード系のホビーでトラウマを植え付けられた人)
話は変わりますが主人公像を考えましょう!
ホビーアニメの主人公はよく年がら年中ホビーのイメージがありますね、もちろんうちの主人公にもホビー好きとゆう設定はあります。だがすぐに飽きて他の事をやり始めてしまう性格です、なので自分の興味のあることしか集中しないとゆう熱しやすく冷めやすい性格です。
生別は♂ですね。だけど無気力系ではないしかと言って熱血系でもないのでキャラデザが難しいかもしれん
年齢は小5か小4
家族構成は母(49) 父(50) 兄(高校生16か17)近所に祖父の家がありその家が寺である。
ニックネームのセンスが皆無、、、(父と兄の遺伝)
心が広く友達を思いやる心があるだが性格ゆえ友達をよく振り回す事になるが友達はそれを楽しんでいる所もある。
祖父の寺は修行僧とゆう愉快な仲間がいる
幼馴染みのヒロインが主人公に恋をしていて毎年告白されるが毎年じゃまが入るためヒロインの告白はことごとく失敗している
ついでにヒロイン象も考えましょう!
主人公の幼馴染み
主人公に対して毎年告白をしているが毎年邪魔が入るしバレンタインチョコはヒロインの料理のスキルが酷いものだが優しい主人公達は拒否をするとこができず毎年犠牲になっている。
家が神社であり悪霊払いや妖怪退治ができるが初期は弱い敵しか払えない
性格に裏表があり表の性格は優しく慈悲に溢れているが裏の性格になると口調が荒々しくなり攻撃的になる
なぜ主人公に惚れたかとゆうと幼い時主人公の家が寺なのでよく家族の付き添いで行っていた所主人公がよく遊んでくれたから、幼稚園ではよく遊びに誘われるが楽しいとは思わなく退屈していたが主人公と遊んでいる時は本心から楽しいと思えた。その時彼女は理解したこれは恋なのだと
年齢は主人公と同じ
主人公とは隣のクラス
家族構成は 父母 祖母 祖父
色んな意味で過激
さて先ほどヒロインのチョコの犠牲になった主人公達が居ると書きましたつまりまだメインキャラがいるとゆう事です。(なんと二人も、、)
まずは王道のライバル系
金持ち
家族構成 父(65) 母(64) 姉(21) 弟(7)
ホラーがとんでもなく苦手でよくなり叫んでいる
性別は♂
とんでもなくウザいが他人の事をよく見ており気に掛ける良心がある
なぜ主人公の仲間になったかとゆうと「主人公の自由きままな奴はいくら金を持っても会えないから」
過去にたくさん友達(?)がいたが全員金目当てだったのを知りトラウマになり人間不信な所もある
成績は優秀ではある
(細かい所今度また書こうとおもっている)
そして大人しい親友枠
影が薄くよく主人公勢に存在を忘れられている。
趣味は写真を撮る事である。
カメラは大切そうに首からかけている。
性別♂
メガネっ子である
家族構成は 父(35) 祖母(70) 祖父(69)
父親は子供を愛しているが仕事が忙しくていつも側にいられないことを悔やんでいる。母親は親友が幼い時病気であの世に行ってしまった
よく他人に流されやすいがギリギリな所で流されないようにしている。
今作の闇堕ち枠である 闇堕ちの内容は別のブログで書こうと思う (意外と闇堕ち時期が長い)
成績は良いが体育はとんでもなく苦手
ざっと主人公勢の設定等をざっと書いてみました!とても初めてだったので色々おかしな点があるかもしれません。なにかアドバイスがあればコメント欄に書いてくださるとありがたいです。