
イチョウの葉 キャッチ!
もう年末ですね〜。
娘達から風邪をもらい、ヘロヘロです。
年始は元気にスタートしたい!
__________________________________
毎日新聞イラストコラム
カントリースケッチ
No.82
【イチョウの葉 キャッチ!】

車を降りると、足から冷気を感じた。深呼吸すると山間部特有の湿度や匂い。広川町に住む友人宅のすぐ横は川が流れ、四方は山に囲まれている。深い緑の針葉樹とオレンジや赤の広葉樹が交ざり合い、木々が色づいていた。
今日はめずらしい紫山芋を掘るという。一輪車にバケツや農具を乗せて、歩いて畑へ向かった。
途中、道いっぱいに黄金色のじゅうたんが広がっていた。ひゅう、と風が吹くと、ハラハラと舞い落ちるイチョウの葉。子ども達は地面に落ちる前にキャッチする遊びをはじめた。上を見て今か今かと待ち構える姿が、まるで餅まきのようで、私と友人は声をあげて笑った。
農作業の他にも仕留めたイノシシを見せてもらったり、夜は薪ストーブで温めた鍋をご馳走になったりした。土地に根を張り生きる友人家族がたくましかった。