
イラっとしたらこれをしよう!
日常生活の中で、イラっとすることってたまにありますよね?
でも、そういう嫌な感情を感じることにいつまでも時間と労力を使いたくないじゃないですか?
例えば、仕事をしている場合だと、集中力が切れてしまうし、パフォーマンスも落ちます。
普段の時だって、嫌な感情に振り回されるのは嫌ですよね?
そういう時って、脳の”苦痛系”と呼ばれる部位が動いて、
ストレスホルモンというものが分泌されてしまうんですよね。そして、その状態がずっと続いてしまうと、免疫力が落ちたりすることもあって、身体にもよくない影響を及ぼしてしまいます。
そんな時に使える方法をスタエフで配信いたしました。
概要をざっくりお伝えすると・・・
イライラというのは、単なる反応。
だから、その反応の裏側にある本当の感情や想いに気づいていきましょう。ということ。
その本当の感情や想いに気づけば、「あ〜そうだったのね!」と笑顔に変わりますよ^^
詳しくは、こちらでお伝えしています。
あなたが笑顔になりますように。。
いいなと思ったら応援しよう!
