Azur rosé Galerie 自分がリセットできる瞬間
やることがありすぎて、ぎゅっとした頭の中をリセットするために
毎週通っているダンスに遅刻しながらも駆け込んだ今日
帰り道の空には、いつもより低く、手の届きそうで
綿菓子みたいな雲がふわふわ浮かんでいた
空を見上げる余裕が心にできたのだなと感じる
ダンスは
先生がどの音を取っているのか
音と振りと自分の体と
それだけの会話
ダンスをしている瞬間だけは、ダンス一色になる自分がいる
音をつかんだと思えた時の
フィットする感覚と充実感は、心が躍るアート作品を見つけたときの感覚とにていると思う
この前、ある人のお母さまの言葉でなるほど!と思ったこと
(記憶があやふやになってきたので、表現が間違っていたらすみません)
結婚や恋愛は、靴選びに似ている
どんなに見た目がかわいくて惹かれても
履いてみるとしっくりこない
それと同じことなのよ
言い得てしかり、と思いませんか?
これは、いろんなことに当てはまると思うんですよね
(なんだか敬語が戻ってきたな笑)
恋愛でも、仕事でも、趣味でも
あこがれで始めて、「あれ?なんか違うな?」と自分の中で?が生まれたら
その直感はだいたいが正しいと思います
私はその直感に従ってきました
アートでも同じで、「これ、いい!」と思った作品がどんなに知られていない作家さんのものでも、自分にとっては、とても価値のある作品なのです
それは「しっくり」くるということ
どんなに高価で価値があっても、身につけていて肩がこってしまったら、何の意味があるんだろうと個人的には思っています
自分が選んで手元に置くなら、時折見て、わくわくできるものがいいからです
それが、疲れた自分を癒す「心の栄養」になってくれるのです
そういう瞬間を一つでも多く生みだせたらいいなと日々思っています
今やっている企画展の「黒の肖像~思考の夢」の「思考の夢」に心惹かれてギャラリーを見てくださったお客様がいました
すごく熱心に作品を見てくださり、瞳をきらきらさせて、作家さんの話や私の話を聞いてくださる様子にとても元気をもらいました
(逆なんですけどね💦)
この展示を見て得られる感覚と
ダンスで得られる感覚は全くことなるアプローチで
どちらも必要だと思っています
次の移転先では、その辺を視野に入れた取り組みを計画中です
オープンできる時期になったら、また書きたいと思います
五月雨式に書いてしまいましたが、こんなときもあっていいかなと思いました。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
展示もぜひご覧ください↓
↓ギャラリーの展示です
【9月の企画展】
黒の肖像~思考の夢
Portrait noir~Rêve de pensées
林明日美 Asumi Hayashi × 山口茉莉 Mari Yamaguchi
2023.9.10(Sun.)-9.24(Sun.)
月木 11:00-17:00(*火水定休)
金土日 11:00-19:00(企画展中のみ)
黒を思い浮かべるとき、人は何を思い浮かべるだろう。対極的な白か、または夜空なのか
物質、情景、感情など「黒」には他の色にはない奥深さがあるのではないだろうか
今回は「黒の肖像」というテーマを作家に投げかけ、作家の思考を探るギャラリーとして初の試みである
銅版画のメゾチント技法を用い、鳥の羽のように柔らかな黒から、夜の海に広がる深淵なる黒まで
黒と対話し、闇に光を与えていくように独自の世界を作り上げる林 明日美
「空想建築」を主軸に、自然現象から受けるインパクトや風化した時間の累積を表現する山口茉莉
今回は BOX = 函という圧縮された小さな世界に「黒」の宇宙を創り出します
両作家の思考によって生まれた、珠玉の「黒」の世界をお楽しみください
#林明日美 #メゾチント #版画 #黒の肖像 #黒の世界
#山口茉莉 #空想建築 #ミクストメディア #宇宙 #boxart
*目黒区号外ネットにも記事を掲載いただきました✨→こちら
【9月の企画展Ⅱ】
寺門孝之 Boutique
Takayuki Terakado Boutique
@t.terakado.boutique
@tterakado
2023.9.28(Tue.)-10.16(Mon.)
月木 11:00-17:00(*火水定休)
金土日 11:00-19:00(企画展中のみ)
柔らかな色彩と独自のスタイルで天使を描き続ける画家/寺門孝之。
今回の展示では、新作ドローイング、ミニアチュール、絵葉書やポスター、Tシャツ、トートバッグ等ここだけのオリジナルグッズが並びます。小さな空間に宝物が詰まったような期間限定アーティストブティックで、あなただけのお気に入りを見つけてください。
【特別企画】
TERAPICA DESSIN SALON:寺門孝之があなたの似顔絵デッサンを対面で描きます。
ご予約・お問い合わせは
@t.terakado.boutique
プロフィールから下記メールにてお申し込みできます。
#自由が丘アート
#寺門孝之
#azurroségalerie
#天使
#犬天使
#猫天使
#犬も猫も好き
#似顔絵デッサン
#天使絵葉書
#寺門孝之グッズ
#アートグッズ
#アートtシャツ
*目黒区号外ネットにも記事を掲載いただきました✨→こちら
Azur rosé Galerie(アズールロゼギャラリー)
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-17-6
THE FRONT 1階 創の実自由が丘内
営業時間/11:00~17:00
*企画展開催時のみ、金土日~19:00まで延長営業
定休日/毎週火水
公式Instagram:@azurrosegalerie
公式LINEはこちら
Webショップはこちら
◆常設展示作家◆ 2023.8月現在
青木愛弓/絵画 @_ayumi.aoki_
アトリエ翠花/翡翠ジュエリー @atelier_suika
岩田圭音/版画+装身具 @suiginnoneko
上田剛央/FLANGE plywood/合板家具 @flange_plywood
kaorin(秋に取り扱い再開予定)/テキスタイル @kaorinrin0203
小林真理江/絵画・モザイクガラス(立体・ジュエリー) @marie0511
坂本沙於里/墨アート @kpukumy
さとうしのぶ/絵画 @momorinpiccu
タカハシトモコ/バック @tomocotakahashi_t.t.tokio
高橋まき子(追加時期未定)/ガラス @makikotakahashi2020
額賀苑子/陶(web販売のみ) @nukegechang
はぐはぐソックス屋/創作靴下 @haguhaguya
Pink Giraffe/ステーショナリー等 @pink_giraffe45
林彩子 At home works/陶器 @athomeworks
松村淳/ガラス @jun__matsumura
山本晃代/和紙絵画 @teru1980
RIO UMEZAWA/ミクストメディア @artist_rio_umezawa
#自由が丘 #ギャラリー #アズールロゼギャラリー
#アート #クラフト #伝統 #感性を磨く
#アートで癒しを #アートで癒しを届けたい