![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85116963/rectangle_large_type_2_16dc3fc5455f957b610583426e1a5ba4.png?width=1200)
Photo by
nyakopan
[続]【‘‘読み返す、珠玉の一冊’’】
前回に記した記事で、【‘‘読み返す、珠玉の一冊’’】というタイトルで立原正秋の『愛と人生の風景』という本について取り上げました。↓
今回は、その続編となります、ビジネス書を取り上げ、その中でも特に私がバイブル本として時々読み返している、レオ・バボータの『減らす技術』という本があります。
『減らす技術』は、私がビジネス書を読み始めてから一番早い段階で手に取った本であり、好きな本なので旧版(左)、新版(右)の2冊を持っています。↓
![](https://assets.st-note.com/img/1660979846267-Q1HWnui1U7.jpg?width=1200)
今、思い返してみますと、この本は私自身の原点なのではないかと改めて感じます。
『減らす技術』についての本の概要については、過去に記しました、【私の厳選‘‘ビジネス書5選’’】という記事に、その概要を記しました。↓
ビジネス書は、社会人になってからたくさん読んできましたが、ビジネス書の魅力は素晴らしいノウハウを最短で身に付けられるところにあり、ビジネス書は何度も読み返すことで、毎回違った発見を得られるところにあると思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゴロウ@読書垢/Noter](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81829453/profile_5a63e1875455c4f9eb1417a092b44d2d.png?width=600&crop=1:1,smart)