[日記]【‘‘60%理論’’】
何事に対しても、60%(6割)の理解力や仕事量をこなせれば、それでいいという理論を‘‘60%理論’’と私はそう呼んでいます。
勉強にしても、遊びにしても、常に60%の心持ちでいて、全力は出さずに広く浅く物事を捉える力というのは大切なことのように思います。
何故、一生懸命頑張らないのか。頑張ること、努力することによって、目標達成の実現に近付くことが出来る可能性は広がるだろうとは思います。
ですが、必ずしも努力が結果へと結び付くという保証はどこにもないと思っています。
読書の場合だと、私はその時々に興味や関心の湧いたものだと目についた関連書籍は色々と読み漁ることが好きであり、楽しみの一つだと思っています。
ですが、たくさんの本を読み漁るといっても、広く浅く読み込み、専門性が身に付くまで読み込み理解へと繋げていこうというような願望は全くありません。
物知りになりたいというよりかは、自分の気になったものを少しだけ触れてみたい、その世界のことを少しだけでいいから体験してみたいという気持ちがあるからだと感じます。
完璧主義にはならずに、6割のことを広く浅く知っているような適度な人への憧れがあるのかもしれません。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願い致します。
頂きましたサポート資金は、クリエイターとしての活動資金として使わさせて頂きます。これからも、宜しくお願い致します。