子どもがゲームに依存してしまっていると感じたら。
みなさん、こんにちは。
10分間おうち療育®️クリエイターの鈴木あづみです。
今回は、このようなママさんのお悩みをご紹介します。
このようなお悩みを持つママさん、多いのではないかと思います。
こちらのママさんのすごいところは、最後の方にある「泣きながら宿題をする」というところ。
お子さんに嫌な気持ちがあったとしても、担任の先生とお子さんとの間で交わされた「宿題をする」という約束をお子さんに守るよう、教えているところです。
ママさんも努力していますから、この現状をなんとかしたいですよね。
今回は、「そだちの科学」の40号「発達障害とゲーム」を参考にしながら、私の視点をお話ししていきます。
さて、ここから先は有料の記事になります。
「この先も無料で読みたい!」と思われている方に朗報があります!
実は、以下の「10分間おうち療育®️7日間無料メール講座」にご登録なさると、「ご登録プレゼント」として、こちらの記事を無料で読むことができるのです!(他の記事を選ぶこともできます)
10分間おうち療育についても一緒に学べる大チャンスですので、この機会をお見逃しなく♪
7日間無料メール講座の詳細は以下の通りです⬇️
1.誰もがゲームの虜になる理由
誰もが知っている通り、どのゲームも大変魅力的に作られています。
そして、SwitchやPlayStation、それからスマートフォンなどのゲームをプレイするための機器にもたくさんの工夫が施されています。
だからこそ、年齢が低いお子さんでも簡単にプレイできてしまうのがゲームなのです。
ここからは、私たちがゲームの虜になってしまう3つの要因をお伝えしていきます。
ここから先は
¥ 500
最後までお読みいただきましてどうもありがとうございます。いただいたサポートは、発達障害の育児である「おうち療育」を広めるために活用させていただきます。