見出し画像

【日々のエッセイ216】2019年最後の山計画

そろそろ一年を振り返る時期が来る。今年の出来事と言えばやっぱり山登りで、9月から山登りにハマって、数えてみたら12月の初頭までで14回、山に登っている。

しかも高尾山には7回登っている。

他の山は大山2回、弘法山2回、鐘ヶ嶽に2回、大野山に一回。高尾山と併せて14回。ほとんど週に一回以上。

飽きるのも早いけれどハマるとずっと同じことを続ける。一時期ハマっていたテトリスは毎日2時間くらい、半年以上も遊んでいた。

食べ物でもハマると同じものを繰り返し摂取する傾向があるので、以前はブラックサンダーと成城石井で売っている白バラコーヒーを日に二つは摂取していた(太ったのでやめた)

なのて、山も同じ山に最低2回は登りたい。できれば3回4回、5回6回と繰り返し登りたい。少しずつ慣れて、難しいと思っていたことが簡単になっていく感じが好きなので。

とはいえこれだけ登ったのだから良い加減、他の山に登って初心者からステップアップしたい欲も出てくる。そう思って奥高尾縦走に挑んであえなくスマホを落として退却したのが先週の出来事だけど。

師走の忙しさは私の仕事にもやっぱり影響があって、年内に終わらせる仕事や避けられない忘年会やらがあって12月はなかなか時間も取れない。

たぶん、今年はあと登れて一回。

2019年の目標と考えていた(noteにも書いたかも)のはとにかく「遊び倒す」ことで、メンタルが弱く時々後ろ向きに考えて沈みがちになる傾向があるのでとにかく遊んで楽しい気分を維持しようと2019年の始めに考えた。

一年を振り返ってみればやっぱり沈んでいる時期があったり無気力な時があったりと、楽しい気分を維持できていたワケではなかったけどそれでも楽しいことはたくさんあった。「今年は遊ぶ」と決めていたから、なんとなく山登りも初めてすむかりハマることができた。

そんな今年の山は、たぶん登れてもあと一回。
本当は先週に奥高尾の縦走を達成して最後に鍋割山か塔ノ岳に行きたいと思っていたけれど、やり残したままで年は越せない。

そうなると今年最後の山はやっぱり、最初のきっかけになった高尾山をゴールに設定して陣馬山から奥高尾縦走。

一年の締めくくりに楽しい山歩きができますように、と祈願して今日も高尾山の写真を。

画像1


また新しい山に登ります。