食育に殴り込みたい。

「食育」という言葉が定着して10年以上が経ちました。ある調査では、家庭で食育をする必要性について、必要だと答えたお母さんが、9割という結果があります。

では、皆さんが思う食育とはなんでしょうか?

母親の手料理
安心安全な食材
産地などの知識
伝統的な和食

食育と聞くと、こんなイメージが大きいですよね。

少し話は逸れますが、

私はテレビ制作で、料理番組をしていて若いスタッフと話していると、たびたび彼らの料理や食の知識の無さに驚かされることがあります。

例えば、煮物のコンニャクは手でちぎりますが、
それを料理のポイントにしてきちゃう子がいるわけです。
「これは、常識だから、ポイントにはできないね」というと、
「え!そうなんですか?!」と。
これは困ったと思い、せめて常識を教えることはした方がいいのでは?と食育の勉強を始めた次第です。

ところが食育を学べば学ぶほど、ふつふつと疑問が湧いてくるのです。

一汁三菜の素晴らしさや、添加物や加工食品の悪さなど、これが日本が推進する食育とするなら、お母さんめちゃくちゃ大変やないかーーーい。と。

そして、これほんとなのかなと。

誤解がないようにしたいのですが、
私は色々自分で研究した上で、
食育はとっても大切だと思っています!
だけど、私がおススメする食育は、

食卓のご飯を美味しいねっていいながら

親子で食べる!

たったこれだけです!これが何よりの食育だと思っています。

でも、真面目なお母さんは、こんなこと断言されたところで、

何か子供に悪いものを与えてるんじゃないか。
あー今日も手抜きをしてしまった!
などなど、罪悪感からは逃れられませんよね。

大丈夫です!

少しずつその根拠を示していきたいと思います!
皆さんが思う食育は、根拠のないものがほとんどです。こうでなければならない!こうに違いない!
そんな、思い込みが沢山あります。
その思い込みを払拭すべく、書いていきますので

このnoteをよろしくお願い申し上げます。

#子育て
#教育
#食育
#食のこと
#子供のこと
#伝えたいこと


いいなと思ったら応援しよう!