見出し画像

そりゃぷにってことかい?2024年10月25日

・こんにちは。タイトルは天才の天才による天才のための文章です。真意は分からないでも脳みそから離れてくれない。
皆さん、天才っているじゃないですか。私もあわよくばなりたかったんですけど、残念ながらなれなかったようで。その天才に出会った時にね、私1番目が輝く、いや、世界が輝くんです。世界一とかじゃなくていい、なにかに一生懸命で、それにおいて何かしらの成果が伴ってる人。私じゃ到底思いつけない発想力のある人。かなわないなぁって思わせてくれる人。才能で殴られるあの感覚。君の目には一体何が見えてるの?って、気になって仕方がないんです。それがないから大学生活とか楽しくなかった、いやまぁ楽しかったけど物足りなかったんですよね。社会に出てもしばらくはダメそう。モチベ保てるかなぁ〜。環境って、大事だと思いますほんと。だからその環境を得るために、今回はいる会社は土台に過ぎなかったりします。あとちょっとだけ言うと元彼が少し天才でした。楽しかったよ。

・アレルギー
私、アレルギーが多いんです。生野菜、生果物(特にバナナとスイカ)、犬、猫、小麦、牛乳、卵、ハウスダスト、花粉全般。それらの中には数値のみのものもありますし判明したのは小4とかなんですけど。にしてもアレルギーが出て検査して結果を見た時の衝撃は今も忘れません。医者「あ、*ついてるの全部です〜」って言われてほとんどじゃねえか!と驚きました。小4にして生きづらさを感じたのを覚えています。だから一時期は「いちごのショートケーキ食べてアナフィラキシーで死ぬ」が持ちネタでした。不謹慎な。てかそんなことある?なんで?家族みんなあっても花粉程度なのに、、、だから猫ちゃんのいる友達のお家にはいるのも一苦労、いや入るなとは思うんですけど。そんで入ったら入ったでちゃんと蕁麻疹出るんですよね、迷惑な話ですほんと。でも猫を吸うことが出来ない人生なんて、そんな、そんなぁ、と悲しみに打ちひしがれることがたまにあります。

・くま
ぼくはくま、くま、くまー🎶ということで私の家には1m程の茶色い熊公がいます。くまこうです。今ではすっかり抱き枕。メンテの仕方も分からずボロボロになる一方。助けて〜。干したい〜。3歳の時にお父さんがクレーンゲームで取ったんだっけ?それとも親戚の人がくれたんだっけ?まぁいっか。ああそういえば1度目の鬱で入院の時も一緒でした。かわいこです。でも傍から見ると22歳の女がクマの人形抱いて寝てるんですよ。いつか卒業しなきゃなんですかね、いや、抱き枕ということにしときゃいっか。

明日はなんだか生きれそうだね、うん。
あと今回は割と普通の内容だったね。うるせえ。

いいなと思ったら応援しよう!