見出し画像

境界知能の幸せとは

皆さんこんにちは。

しばらく投稿出来てなくてすみませんでした。


空いた時間にぼちぼち書いていくので
引き続きよろしくお願いします。
初めましての方もよろしくお願いします。

今回は『幸せのカタチ』について
書いていきます。


突然ですが


『みなさん幸せですか?』


僕は幸せだと思います。
(思います。)


なんで幸せって言いきれないのか……
奥様や子供が居ても
不安や悩みがあるからですかね?


そんなことはさておき
幸せってなんでしょうね。


一般的には「その人にとって不満がなく、
望ましい状態」のことを指します。 また、心理学では「well-being(ウェルビーイング)」と呼ばれ、持続的により良い状態になることとして、言われている考え方です。
Google検索より引用


だそうです。

具体的に、身近なところだと…

・美味しいものを食べてる時が幸せ
・寝てる時が幸せ
・好きなことをやってる時が幸せ
・好きな人と居られて幸せ

色んな幸せってありますよね。

幸せって共通して言えることが

理想や願望が叶っている

ですよね。


理想
・かっこよく、可愛くなりたい
・強くなりたい
・お金持ちになりたい

とかですね。
これらが叶うことで幸せと感じたりします。
幸せと感じず、現状に満足せず
さらに良い状態を目指す方もいるかもしれないね。


改めて


『幸せだと思う』
理由を書いていきます。


僕は昔家から出られない…仕事に行けない…時が
ありました。


詳しくはこちら↓↓↓


その時に思ったのが

・働けなくて惨め
・普通の生活すらできない

ととてもマイナスな事を思っていました。
この時の幸せは

・働けること
・普通の生活

にでしたね。

今はどうかと言うと…

・勤続6年目
・衣食住に困らず生活

しています。
当時に比べたら幸せですよね。

なので個人的には
『幸せだと思う』
なんです。


人によって幸せと感じる所は違いがあり、
お金があるから幸せと言わない方がいるように
その人にあった幸せを見つけられるといいですね。

皆さんに幸あれ。


最後までお読み頂きありがとうございましました。

僕について詳しくはこちら↓↓↓


人気の記事はこちら↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!