![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13191406/rectangle_large_type_2_027bc1aa6f293c760716e76be9ce2595.png?width=1200)
purple,yellowish green
小6の頃に、マクドナルドに憧れた。殆どマクドナルドに行ったことがなくて、大人になった今となってもそこまで食べたことはない。
i'm loven' it
という宣伝文句が流通した始めの頃だったように思う。本屋で始めて洋書を買ってもらったのもこの時期だった。背景が水色で、デカデカとポテトの写真が書かれている本。英語を習わせてもらってはいたが、内容はいつまで経っても全く分からなかった。
つまり好きなのだ。アメリカらしい、ビバリーヒルズやミッケ、トイザらスの原色でワクワクとした雰囲気が。正直実態は殆ど知らないし、幼い頃から積極的に触れてきたわけでもないし、海外へ行ったこともない。幼い頃からそれでも好きになってしまう魅力がある。最近になってイギリスのテレタビーズ、セサミストリートとの違いは何となく分かってきた(これらも同様に大好きである)。
というわけで、ストーリーを追うのが難しく、苦手としていた洋画に挑戦中である。世界観も価値観も、ハッピーな気分も、何でも貰っていこう。
airpodsありました。谢谢。
じょ
#clueless #マクドナルド #imlovenit #ビバリーヒルズ #ミッケ #トイザらス #テレタビーズ #セサミストリート #airpods