![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26991043/rectangle_large_type_2_27171e346e2c7982d5ba83298619ef34.png?width=1200)
あなたは知ってる?Twitter用語5選
いつも読んで下さりありがとうございます。
本日はTwitterの用語について、意外と知られていない、
もしくは自分が2年以上やっていて、最近まできちんと理解していなかった
Twitter用語を5つ紹介します。
①リスト機能
自分でグループ名を作り、そこに関連するアカウントを登録し
その方々のツイートを集める機能です。
例えば、水族館というグループ名を作ったとします。
そこに、A水族館、B水族館とアカウントを登録すると、
そのA水族館、B水族館のツイートだけを見ることができます。
タイムラインに交じってしまい、知りたい情報を逃さないために
よろしいかも知れません。
②ハッシュタグ
半角の#○〇とツイートにのせると、#〇〇と検索した時に
自分のツイートが表示されるようになります。
また、その#○○にリンク先がつき、同じテーマのツイートを見ることが
できるようになります。
➂リムる
いったんフォローしたアカウントのフォローを止めることをさします。
リムる人最低。。みたいなことをツイートしている人がいますが、
結構最近まで、無視するとかそういう意味かと思っていました。
④バズる
マーケティングの用語で口コミを示すそうで、
ツイートがすごく流行るという意味で考えればよろしいかと思います。
バズるツイートの作り方は様々ですが、個人的にはバズを狙うよりは
一人一人と仲良くする方が、フォローにはつながると感じています。
➄bot
自動でツイートをするプログラムの意味、私は1つ1つ
手探りツイートなので、縁のない世界です。笑
☆金のあざらしをフォロー
フォローしてくれたら、すごく嬉しいです。(*^-^*)
みなさまはこの用語、知っていましたか?
他にもTwitterでこんな話がききたいなどありましたら、
おっしゃってくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![金のあざらし🏅資格試験&ポケポケ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62168811/profile_8e60613b89fa5cba84edae1e06a0062c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)