![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33492244/rectangle_large_type_2_a7f2c06237e124484cc28c40452aa37b.jpg?width=1200)
ポケモン図鑑完成とポリゴンの思い出
いつもご覧になって下さりありがとうございます。
先日話した通り、メルカリの売上で
ウルトラムーンを今購入し、ちくちく遊んでいました。
①完成させたい謎の使命感
結論、一日少しずつはじめて、何とか完成させることができました。
使命感の理由というのも、
ポケモンは私が幼稚園から小学生のあたりに出てきたもので
①赤緑青黄色
②金銀
➂ルビー
④ダイヤモンド
➄ブラック
⑥Y
とずっーと遊び、⑥Yまではすべてのポケモン図鑑を完成させてきたので、
何とか完成させたいなぁと思っていました。(^-^)笑
②うるっと来る思い出
ふとポリゴンの20年前を考えると、私が小学1か2年生の時に
ポリゴンショックと言われる事件があって、テレビの点滅で子どもが
具合が悪くなるという事件がありました。
1997年のできごとで、それ以来、このポリゴンというポケモンは
テレビアニメでは日の目を見ない日々を過ごしてきました。
※ただ、64を買った時にかっこいいポリゴンのポケモンカードがもらえる
というキャンペーンをやっていて、アニメでは出ないけれども、
他の舞台では活躍していました。
この20年、ポリゴンにも色々、私にも色々あったんだなぁ。
と少し感慨深く感じてしまいました。
➂遊んでくれてありがとう
遊んでくれてありがとう。
これもしみじみと感じることがありました。
小学生の頃、どうやったらポケモン図鑑を完成させることができるか、
本気で考えた記憶があります。
当時は今よりも不便なシステムでしたから、GTS何てなく
色々な人に頼みに頼んで、データだけを移させてもらう。
今思えば、あの根気強さは後の私の営業力に生きているのかもですね。笑
私こそ、素敵な思い出をありがとうと、ふと感じるのでした(*^-^*)
いいなと思ったら応援しよう!
![金のあざらし🏅資格試験&ポケポケ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62168811/profile_8e60613b89fa5cba84edae1e06a0062c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)