【圧倒的大感謝!】スタエフ1000人の方にフォローしていただきました。
いつもご覧になってくださりありがとうございます(*^^)v
①感謝とお詫び
おかげさまで、1000人の方にフォローしていただき、
1万回の再生をしていただきました。
誠にありがとうございます(*^^)v
私の発信を聴いて、急き立てられるような思いをされた方がいたら
誠に申し訳ありません。
本来SNSというのは、
①マイペースに
➁人と交流して
➂楽しむもの
ではありますが、
私としてはどうしても
SNS活用攻略塾
を語る以上、色々な試行錯誤をしてまいりました。
1000人にフォローしていただいたのは、
本当に一人一人の方のおかげであります。
だからこそ、引きつづきSNSに関する情報も提供し、
還元していきます。本当にありがとうございます(*^^)v
➁大変だったこと
これはおそらく、いずれ解消されるとは思いますが、
①フォローが勝手に外れる現象
➁ライブでほかの方をクリックできなかったこと
➂androidではコラボ発信できないこと
これが大変でした。。。
発信内でも語っていますが、
下りのエスカレーターを全力で上っているような、
そんな気持ちになりました。。
だからこそ、この辛さはスタエフユーザーを疲弊させると私は
感じています。。。
だからこそ、私がこの問題をどうしたらよいか?
経験と知識を分析を踏まえた情報を提供し、
還元していこうと思います。
➂私の3つの対策
これは改めて紹介しますが、
①他のSNSとの連携
➁先手フォロー大作戦
➂毎日発信
この3つが私の作戦でした。
もちろん、大前提として
フォローしていただた方を、笑顔で豊かにする。
このために
どんな発信をしたらよいか?
どんなコメントをしていけばよいか?
どんなアカウントをつくっていけばよいか?
こちらをひたすら追求していきました(#^.^#)
時にはこれらを忘れかけたこともありますが、
思い出した発信
このスタエフがあることで、どんな幸せを感じることができるか?
原点に返った発信によって、1000人の方にフォローしていただきました。
これについて、絶対的な答えはありませんが、
ひたすら追求する姿勢だけは崩さないようにしていきたいと思います。
話はそれますが、
相手を笑顔にし、豊かにするには自分が笑顔で豊かでなければと思います。
仕事の面白さというのはもしかしたら、この循環がポジティブに回ることなのかな?
とスタエフを頑張る中で、逆に
私の中の仕事観が変わっていく
様な逆説的な現象もありました(#^.^#)
これももしかしたら、
私がスタエフをしたおかげで感じられたことかも知れません。
とにかく今後も
聴いていただた方を、笑顔で豊かにする。
フォローしていただた方を、笑顔で豊かにする。
を大切に、皆様に還元してまいります(#^.^#)
引き続き、よろしくお願いいたします(*^^)v