お客様ファンが多い方を見て気づいた!5つのファンづくりの共通点
いつもご覧になって下さりありがとうございます。
本日は職場の先輩などを見る中で気づいた、
お客様のファンが多い方についての共通点を紹介します。
私は今まで仕事で、
・小中高生向けの教材、教育サービス
・資格試験の教材、教育サービス
・靴や雑貨品
・食料品や医薬品
の販売等に携わってきました。
その中でもやはり、
際立ってお客様がつく方がどこの職場にもいて、
その人の立ち振る舞いを観察してきました。
前回の、押しの販売トーク編
とリンクするのですが、
物を売るに際して
商品の良さに加えて、売り手の良さも大事になってきます。
そこで本日は、私自身の勉強も兼ね、
そう言った方の立ち振る舞いを紹介してみます。
①笑顔を絶やさない
やはり、笑顔を絶やさない人は雰囲気が良いというか、
親しみやすさを感じます。
笑顔も1つのトレーニングで高められるといいますか、
ファンが多い先輩の中には、1日10回は鏡の前で笑顔を作る練習をする
という方もいらっしゃいました。
笑顔は周りだけではなく、自分自身の気持ちも前向きにしてくれるので、
笑顔トレーニングをすることは自分の為にもなります。
笑顔を絶やさないように、一緒に頑張りましょう。
②清潔感がある
これも大事です。カチッと決めるというより、
自分の半径5メートル以内に来てほしい人間と感じて
もらえないと、そもそも商品の説明をすることすらできません。
清潔感を高めるには、日々の自己管理が重要だと感じます。
私も最近太ってきたので、自己管理をし、
清潔感をあげていきたいと感じます。
③話が聞き上手
お客様ファンが多い方は本当に、話が聞き上手であると感じます。
自分の面白い話で人を魅了したいと感じるのが人間の性ですが、
自分の話をしていて、一番楽しいのはやはり自分であり、
それならば、人の話を聞いてより引き出せる方がお客様に
よりよい気分になってもらえます。
できる先輩方を見ていると
・あいづちが的確であり
・相手の話からの表情の変化も明確であり、
・相手の話を繰り返しながら、聞く
こういった技術が高い方が多いと感じました。
④距離感を取るのが上手い
相手の価値観を否定しないという心理的距離から、
近づいてほしくない時には近づかないという物理的距離まで
ファンの多い方は
相手をよく観察している。
と先輩方を見ていて感じました。
この距離感というのは本当に大事で、これは
言葉をくりかえすようですが、
相手をよく観察して、適度な対応を取る
これがコツとしか言えないような気がします。
人によって態度を変えてはならない。
と言いますが、距離感については
人によって態度を変えるべきところ
と私は感じます。
⑤推すべきところで、押す
これは誤植ではなく、この漢字の通りの感想を持っています。
おそらく、上記の①~④が上手な方って、ビジネスだけでなく
日々の人間関係でも上手く付き合える方でしょう。
ただ、最後の⑤推すべきところで、押す
が一番の肝です。
やはり、人間って時には
強く背中を押してほしいときがあります。
それと同じように、迷っているときに推奨してほしい
そういう場面も多々あります。
そんな時、ファンの多い先輩方は、
これは本当におすすめで、買った方が良いですよ。
と、この言葉の通りでなくとも直球で
購入を押していました。
ただ、この言葉を言える人はそれだけ商品のことを
勉強しているといえるので、
勉強家と言えます。
相手を否定することなく、相手の心地よい空間をつくる
しかし、推すべきところは押せる。
私もこういう人になれるよう頑張っていきたいです。
この記事が参加している募集
『no.1金融インフルエンサー金のあざらしを目指しています』(^^)/ いただいたお金は ①さらなる自己研鑽 ➁環境や福祉への募金活動 等に使わせていただきます。 どうぞよろしくあざらしです(^^♪