適応障害、、、4
前回の記録から早2か月近く経とうとしています。
季節の変わり目なのか、はたまた一年前の転職のトラウマがフラッシュバックしたのか、10月に入ってから収まりつつあった抑うつ感が悪くなったりしたことはあったものの、概ね改善傾向にあるようです。
意識的に夜散歩や心身に負担をかけない範囲での外出をしていることも大きいと思います。
そして…リハビリがてら始めた簿記の勉強のおかげで、簿記3級を30歳にして取得できました!長時間、時間をかけたインプットは心身に負担があった(集中力がぷつんと切れて何やってるのかわからなくなる)ので、ざっと流れを確認した後は、仕訳アプリでひたすら仕訳をする、回答してはすぐさま回答正誤チェックのできる千本ノックで。負担のかかる精算表・財務諸表作成等問題は、試験3日前になってから取り掛かる、ちょっとイレギュラーな手法でした。
この後は、引き続き体調優先で簿記2級取得に向けてコツコツと勉強しようと思います。
*そもそもなぜ簿記2級?というと、
・ビジネスの解像度を上げるために取り組みたい
・資格取得という成功体験によって自信を持ちたい
・これまでの仕事の経験と将来のキャリアの橋渡し役にしたい
・簿記2級取得によって、さらに探求心を深めるきっかけとしたい
から、というなんとなくのものです。自分で書きだしてみて、なんだか曖昧な感じですが、今はこれでいいのです。
簿記2級取得後、今後のキャリアをどうするか考えてみたいと思います(体調が回復していることを祈りつつ)。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?