旅しながら支援・寄付の選択ができるサービス
支援・寄付というと、対象サイトで申込みをする印象が強いと思いますが、旅する中で貯まるポイントやマイレージなどを支援・寄付に利用できるサービスがあります。
今回は、旅で貯まったポイントやマイレージを支援・寄付できるサービスをご紹介します。
ANA ANAマイレージクラブ寄付・支援
ANAのマイルを使って寄付・支援することができます。
寄付・支援対象については、受付期間があるので随時変わることが想定されるため、詳細はANAの公式サイトでご確認ください。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tukau/donation/
JALチャリティ・マイル
JALのマイルを使って寄付・支援することができます。
ANA同様、申込み受付期間があるため、随時変わることが想定されるので、詳細は公式サイトでご確認ください。状況によっては、募集を受け付けていない期間ありそうなので、ご注意ください。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalmile/use/charity/
JRE PONT 社会貢献
Suicaでの鉄道利用などで貯めることができるJRE POINTを、寄付・支援に利用することができます。
最新の受付中の団体・プログラムについては、JREの社会貢献サイトでご確認ください。
楽天クラッチ募金
楽天グループの運営するインターネット募金サービスで、楽天ポイントで募金することが出来ます。
楽天トラベルで旅行予約すると貯まる楽天ポイントで寄付する選択肢の1つになります。
Tポイント募金
オンライン / オフライン問わず様々な場所で貯めることができるTポイントですが、こちらも募金に利用することができます。Yahoo!トラベルやTトラベルなどで旅行を予約すると、Tポイントが貯まります。
▼Tポイントの貯まる旅行サービスの一部
Miles
移動に応じてマイルを貯めることができるサービスです。Miles内のマイルの利用先として、「寄付」カテゴリがあります。
旅行中の移動で貯めたマイルを、寄付するのに利用することができます。
いかがでしたでしょうか。
探してみると、旅をしながら支援や寄付につなげることができるサービスがけっこうあることに驚いた方もいるのではないかと思います。
旅をしながら寄付する。
1つの選択肢として考えてみても面白いかと思いますので、参考に少しでもなればと思います。