見出し画像

雑記 これから

こんばんは。
すっかり涼しくなりまして、頬をなでる風の心地よさにびっくりしています。


何だか書きたいことが色々あって、とりとめのない文章をざくざくと書いていきたい気分です。


ちなみに、私はたまにペンギンのようにお腹で滑って移動する夢を見るので、見出し写真はペンギンにしました(まじでどうでもいい)(夢の中では空も飛べます)


【専門学校卒業】

ようやく、福祉の専門学校を卒業しました。
2年半前に、「福祉の現場で働きながら福祉の勉強しよう」「対人援助職に就くために資格を取ろう」と決めたことは後悔していません。
元々福祉とは全く関係のない営業の仕事をしていたので、専門学校で新しいことを学ぶのは楽しかったです。ちょっとは知識もついたし、経験も重ねられたと思います。そして、福祉の仕事が好きです。

でも、病気と共存しながらの勉強になるとは思っていませんでした。本当に大変でした。もう無理かもしれないと何度も思いました。

自分が虐待を受けて育ったことを福祉の勉強をしながら知り?気づき?、福祉の勉強自体が非常に辛かったこともありました。
(虐待やDVを受けた人は「自分が悪かったから暴力を受けた」等と思いがち(認知の歪み)だそうですが、私も例に漏れずその通りで、今でも虐待を受けていたかどうかと問われると、「ハイ!虐待サバイバーです!」とは答えられません。福祉の勉強をしていると、その認知の歪みを180度覆されそうになるから、パニックになるよね、)

学校で児童虐待について勉強し、体調を崩しました。強烈なフラッシュバックに襲われる日々を過ごしました。
歩けなくなってしまったこともありました。

色々あったけど、何とか無事に卒業できました。

周りの方々のサポートには本当に感謝しています。ありがとうございました。
いつか、恩返しと言いますか、周りに感謝の気持ちを還元できたらと思っています。



【体調について】

無事に卒業出来たとはいえ、体調の芳しくない日々が続いております。
理由なく泣いたり、無気力、フラッシュバック、悪夢、心身症、脱力感や離人感(これめっちゃ奇妙な感覚!)、食欲不振など、色々な不調があります。
病院と相談しながら、お薬の調整やカウンセリングなどに取り組んでおります。

私は幼少期から生存戦略として感情の抑圧をし続けた・感情の抑圧が癖になった(もはや得意になった)結果、自分の感情が分からないようになっていたようで、そこに対するアプローチも、カウンセリングの目的の一つです。

カウンセリングは、「親身に私の気持ちを聞いて欲しいの🥺」みたいな感じというよりかは、
何かの出来事に対して、「その時どう思ったんですか?」「今どう思っているんですか?」等と心理士さんから問われても、「…わからないんです」としか答えられない自分に情けないなと思うことばかりです。

感情に名前をつけていく・ラベリングしていく練習は大変ですし、成果も見えにくいので、私良くなってるのかな、、と思うこともあります。
うつ病あるあるだと思うのですが、明るい将来が思い描けないことが多い。

感情に名前をつける練習をするために、下の画像をたまに参考にしています。私はそもそも感情に関する語彙が少なかったみたいで、この言葉達には非常に救われました。

児童期虐待を生き延びた人々の治療 -中断された人生のための精神療法-  からの引用


「なんか嫌な感じがする…」くらいに思っていたことを、「あの時私は『無力だ』と思っていたのか!」などと振り返る良い練習になっています。

毎日大変ですが、治療の先により良い姿があると信じて、これからも頑張ってみようと思っています。。

頑張れなくてもいいから、生きようと思う。


【今後について】 

病気になってから、思うようにならないことの方が多い生活を送っています。
体調も、経済的な問題も、今後のキャリアも、全部が一筋縄ではいかないような感じです。家族の問題もあるし。

とは言え、学校は卒業できたし、体調不良で仕事を休んだことはないので、周囲からはそんなに大変そうには見えないかもしれません。実際にそういう風に学校や病院からは言われました。(だから、あなたのそばで笑ってる人も、実は苦しい渦の中にいるかもしれないよ)

体力・気力の枯渇や経済的な問題があることは事実なので、
毎日の生活を着実に送りつつ、どんな風になりたいか、どこに向かっていきたいかを考えて、タイミングを見計らいながら形にしていきたいなぁと思っています。

家族とは縁を切ったつもりですが、そうすると祖父母とも繋がりが途切れてしまうと考えるとそれは悲しいなぁと思いながら、でも家族とはもう会う気はないし、かつて私を脅かす存在であった人から縋られても靡くことはないと思います。

去年はしんどい中pswを取得したので、福祉専門職として経験は積んでいきたいと思っています。

以前は病院で働きたいと思ってたけど、今の体調を考えると難しい。色んなことを諦めないといけないのはもどかしいけど、今の自分に出来ることに取り組んでいきたいと思います。たまに悔し泣きしてるもんね。つらいね。


経済的にも、ほぼ最低賃金みたいなパートの時給+処遇改善手当等で貧乏生活を満喫している感じなので、ここからの脱却は目指したいです。(でも、人一人が生きるのにはこのくらいあれば何とかなるんだな、ってことを学ぶのには良い機会になったかもしれないと思っている)
経済的に豊かになりたいとはあんまり思わないけど、もう少しゆとりがないと、新しいパジャマすら買えません。

全部を諦めてもっと時給の良い楽な仕事をしようと思えば快適な生活はできると思うのですが、
やっぱり私は福祉の領域で経験を積んでいきたいし知識を重ねていきたいので、どうにかこうにか、もがいてみようと思います。。




めちゃくちゃダラダラした文章ですが、こうやって言葉にするだけで何だか落ち着くような気がします。
読んでいただいた方、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?