![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82920653/rectangle_large_type_2_4da8f6b4221690217f7fcf7a11b05763.png?width=1200)
ドラム式洗濯乾燥機、心の安定
こんばんは、不健康な健康オタク、アーユルヴェーダゆうこです。
今日は、健康にまつわる話と少し離れるのですが、心の安定につながった家電No1をご紹介させてください。
それは、ドラム式洗濯乾燥機!!!
購入した商品はこちら
Panasonic ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129AL
です。
私、フルタイム会社員で、子育て中につき、
もう時間ないわ!
と思い、ついについに購入。(悩むこと一年、夫に選択を頼むこと一年)
これサイコーですやん。
おすすめポイント三選
第三位:
干す、取り込むの手間が省ける。
まあこちらは、当たり前と言えば当たり前。その工程は省略されるから楽になるだろうなと、購入前から思っていました。
第二位:
すぐに使える、あーこれ洗濯中だった、明日着れない、明日保育園に持っていけない、がない。
これは助かる。ここ、心の安定につながっています。
第一位:
天気に左右されない。
この点が、こんなにも心の安定につながるとは購入前に想像がついていませんでした。
雨だ、干せない、
雨だ、せっかく干したのに濡れた、
雨だ、乾かない、
つまり「アンコントローラブル」なことが減って、マジメンタル安定。
健康状態のキープって、「アンコントローラブルなことをできるだけなくして、うまく生きていく」という意味もかなりあると思うので、そう言う点では、家電も、心の健康につながったよ。
(大げさっぽいけど、きっと長い目で見たら大きい)
意外に重視したところ
購入時、日立、東芝、海外メーカーも比較しました。
その際に、地味ですが重視したのは、「扉の閉まり具合」です。
つまり、どれくらいスムーズにカチャっと扉が閉まるか。
音、軽さ、スムーズさ、で一番快適と思ったPanasonicにしました。
毎日のことなので重要かなと。
最後まで読んでいただき、お時間ありがとうございました!
また健康にまつわる気づき、良い方法があればお知らせします。
コメント・フォロー・スキ頂けると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![アーユルヴェーダ ゆうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78810360/profile_7c7cd94a2d2e6bb32f6ef3d6aaa5b3fa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)