見出し画像

ストレングスファインダーをしてみました。【長期的なパートナーシップ】

就活や転職活動で、自分の強みは何かを知るのに使うツールです。

自己理解が深まるので、やってみました。

なお、有料なので、普通の診断ツールのすごい版と思ってもらったらよいかと。

私の一番高かった5つの要素は

  1. 個別化

  2. 共感性

  3. 着想

  4. 親密性

  5. 最上志向

でした!

個別化ってなに?
って感じですよね。

個別化とは

  • 人それぞれユニークなところに興味を持つ。

  • 人間観察に優れ、人となりを理解できる。

  • 人の多様性を受け入れ、個性を生かすことができる。

  • ニーズの発見や、ヒアリングが得意

  • 小人数での対応が得意。

  • 適材適所を考えることができる。

  • 異なるタイプの人をまとめ、生産性の高いチームを作る。

  • 集団行動が苦手。

  • 画一的に扱われるのが嫌い。

という特性を持っています。
人にレッテルを貼らないっていうのは、本当にそうだと思います。
けど、みんなこういう特性もってるんじゃないかなあ?とも思いました。

ちなみに、実施すると、この5つの特性からカスタマイズされた私へのメッセージやアドバイスがもらえて、とても興味深かったです。

夫婦関係でも、長期的な関係を構築するのに、
ストレングスファインダーは有効だとありました。

ただ、資質や才能も、変容していくものだと思うので
この結果をうのみにして、決めつけるのはやめておこうと思いますが。

お相手がもしできたら、やってもらいたい~~!
何の資質がでてくるかめちゃくちゃ気になります!

なので、今度仮交際の方の誕生日があるので、そこで
プレゼントと一緒にしれっと忍ばせようかな・・・。
それか、真剣交際を打診されたら、やってほしいこと伝えようか・・・
検討しているのでございまいした!



いいなと思ったら応援しよう!