![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149829301/rectangle_large_type_2_cefa6091d1f1461a40b7b983f16934cc.png?width=1200)
あなたが信じている(信じようとしている)情報商材は本当に大丈夫?
あなたが今、手に取ろうとしている有料の情報商材は本当に大丈夫?
というお話しです😊
世の中にはたくさんの「稼ぐ系」の有料情報商材が出回っています。
NFTであったり、占いであったり、それこそAIイラスト、絵本、Kindleなどなど。
ほんっと腐るほどありますよね。
それらはすべてとてもしっかりと書かれていて、しっかりとまとめられています。
私も情報商材を「昔は」買っていました。
でも、すべて失敗です。
なぜなら「その人はそれで成功」したの「かも」しれませんが、必ずしもそれが「再現」できるわけではないからです。
成功している人の裏事情なるものをご存知でしょうか?
だいたいは「個人で成功」しているわけではなく、横のつながりがあるわけです。
例えば、NFT、Kindleで成功している人は、同業のたくさんの繋がりがあり、それらの人から評価され、さらにまた横の繋がりから派生していきます。
それらは、その商品が必ずしも「とても良い」「再現性がある」からという理由ではないのです。
お互いに「付き合い」として、お互いに「稼ぐ道」を作るために広げているのです。
つまり、最終目標が同じだから手を組もうぜ!という状態です。
私にも横の繋がりがあります。
純粋に私の商品を気に入ってくれている人はごくわずかです。
気に入ってくれていたとしてもわざわざお金を支払ってくれる人もそこからさらに少なくなります。
表面上はわかりません。
もちろん、そういった横の繋がりを作れているのは、その人の努力の賜物です。
けれど、あなたから見えているものは「夢」のみになっていませんか?
自分とその人を重ねてしまっていませんか?
「私もこのやり方ならできるかも!」
「私も稼げるようになるかも!」
「私の商品が人気になるかも!」
こんなかんじに「夢」を見せられていませんか?
情報商材を発信している方々は「多くの人を稼がせてあげたい」という想いもあるのかもしれません。
でも、本当にそれだけの想いであるならボランティアをしているはずです。
実際に私はそんな人も見たことがあります。
でも、一般的に考えてボランティアなんてなかなかできることではありませんよね。
私だってそうです。
できることなら自分の絵本を、自分のイラストを、私が培ってきたノウハウを有料で販売したい。
生きていくにはお金が必要です。
どんなに素晴らしい人だって「稼ぐこと」は絶対に外せないのです。
情報商材を買う時には、そんな現実も見ておかなければなりません。
情報商材を購入する時には、夢に溺れないことが重要です。
販売している人の実績を調べましょう。
販売している人が無料公開している情報をネットで調べましょう。
実績と無料公開分の情報を照らし合わせて、信憑性があるのか確認しましょう。
口コミも参考にしてみましょう。
口コミからさらに調べてみましょう。
あなたが本当に欲しい情報は何かを整理することも大切です。
整理したあとにそれらを時間がかかっても良いので調べに調べまくることが大切です。
調べる時間がないということでしたら、情報商材を購入しても続きません。
たくさん稼げている人は、私たちの見えないところでひたすらに情報を調べてまとめているという時間を割いているからです。
情報を得ても今度はその情報をもとにあなたが時間を割かなければなりません。
時間の管理は常につきまとうことになります。
「夢(希望)」を見させてくれるかもしれませんが、答えはないのです。
どんなに素晴らしい情報であっても「答え」は教えてくれません。
答えがあったとしてもそれが再現できるとは限りません。
有料情報を購入する前に少し立ち止まって現実を見つめてみてくださいね。
ちなみに私は過去、有名な会社の情報商材を30万で購入しました。
「自分のお店を持てるかも!」
「好きなものならいっぱいある!」
と思ったからです。
与えられたワークもすべて行いました。
会社側は「80%の確率で成功する」と太鼓判を押してくれました。
結果、ゴミになりました。
もうひとつ稼ぐノウハウを全く知らない時代に個人の情報商材を30万で購入しました。
「え!これだけでこんなに稼げるの!?」
「え!これを続ければいいだけなの!?」
と思ったからです。
わからないことを聞いたら「こういうことは自分で調べないとあなたのためになりません」と言われ続けました。
「もっと探してみてください」と言われました。
結果、これもゴミになりました。
とあるSNSでは有名な法人から10万の商材を購入しました。
「永久更新」というのがとても魅力的に感じたからです。
ところが実際の更新はメインの情報商材のことではなく、インタビューばかりだったのです。
世の中は変わっていっているのにそのことについてはほぼ触れません。
これもゴミになりました。
そんな私もいずれは有料で情報商材を出そうと思っています。
こうやって高額な失敗もありますから、一人一人誠実に向き合える情報を提供していきたいと考えています。
今は占いで収入を得ていますが、その占いももっと磨きをかけて購入者には余計な期待をさせない有料情報として発信していければと思っています。
AI絵本のことも有料で販売していきたいです。
なぜか私の発信にその都度、影響を受けて私の発信をエサにしている人もいらっしゃるようですが、私には濃いファンの方々がついてくれていることが何よりの救いであり、誇りでもあります。
みなさんも有料情報には十分にお気をつけて、まずは自分でこれでもかというぐらいに調べて、現実にかえって日を開けて考え直すということを実践してみてくださいね。