見出し画像

50代元保育士”仕事辞めて”半年経ちました

こんにちは!
お待たせしました!←アッ待ってなかったですか💦

題名を書いていて
我ながらびっくりしたのですが

プータロー生活
半年経っちゃったんですってよ!(笑)

良く、生きてこれたなぁ~👏

…って冗談抜きで
9月はなかなか
ハードでしたので
早速、振り返っていきましょう👍


長女のロシア便

9月、最初のトピックと言えば
何といっても
長女のロシアへの帰路✈

中国経由便は
もうデフォルト。

世界情勢を鑑みても
選択肢も少ないですから

とにかく無事に
ロシアの家につくことだけが
ミッションという
ハードな旅でした。

・ドローン攻撃で空港閉鎖

あまり具体的なことは
書かない方がいいかもしれませんが

ピンポイントで
長女がモスクワに向かうタイミングで
空港の閉鎖が行われていました。

しかも
モスクワのハブ空港のうち
ひとつが閉鎖されたので

飛行機が飛ぶかどうか
飛んだとしても
モスクワに降りられない可能性も
ありました。

・情報は難しい

これは、特に
海外での出来事を

日本で正しく把握するのが
難しいということです。

知りたい情報に
アクセスすること、
それが本当に正しいかどうか、

視野を広く持つことは
大事ですよね…

まぁ
情報によっては
心配し過ぎて
余計疲れますが💦

就活

知ってましたよね?
無職だったんですよぉ~私!(笑)

どうやって生活してきたのかは…

この記事で
「9月までは生き延びられる」
予言していましたね。

はい、
なんとか9月までは!

じゃあ、10月からは?
ということで
就活を始めたわけです。

・また勤め人に出戻り

ググると結構あるのが
「フリーになったけど勤め人に出戻る人の特徴」

・仕事をこなすことだけで精一杯になった
・すべての仕事を自分ひとりでするのに疲れた
・収入が不安定で将来的な不安がある
・一人で仕事をすることに寂しさを感じた
・スキルアップを目指したい

まぁ、確かになって思う…

…余計なお世話じゃ!ってことが
書いてあります。

まぁ仕方ないですよね。

夢だけでは
生活できないんですもの😢

・転職はお手のもの!

私たぶん、
転職ブログ書いたら
結構有益な記事を書ける気がします。

特に、
保育士の転職ね(笑)

・派遣
・直接雇用
・私立
・公立
・NPO法人

私立なんて個人経営のブラック保育園もかじったよ!

全部、経験済みですし
転職エージェントもお得意様(笑)

でも今回は…
50代元保育士はそのまま

事務職に転職することに
しました。

・派遣を選んだ理由

理由は2つあって
まずは、時給の高さです!

同じ仕事でも、
派遣を通すと高くなりますよね。

その代わり、
同じ職場には3年しかいられないという
縛りがあります。

まぁ、
3年務めるかなんて
今の時点ではわからないし

フリーになりたい願望
捨ててないので

目先の利益を選びました😊

もう1つの理由は
履歴書が不要ということです。

派遣の登録の時は
ざっくりと職務経歴を入力するので
面倒ではありますが

もし、何社か受ける場合
同じ派遣会社の紹介なら
その面倒は1回で済みます。

履歴書はデータで保存してあります

応募となると
プリントアウトして郵送するという
手間がかかりますからね…

そして、
今回の派遣を選んだ理由の番外編としては

担当者さんの対応が良かったことかな~

やっぱり、
「人」って大事💛

電話を受けて下さる方と
実際にお会いする担当営業さんは
違う人なのですが

どちらも
ちゃんと連携が取れていて
とても親切で良い人たちでした。

ちなみに…
もう一社登録していたのですが
そちらはやめといて良かった~という
感想だけ残しておきます(笑)

メンバーシップを作った!

9月の
最大にして最高の行動かも!

ありがたいことに、
現在3名の方が
登録してくださっています🙏

きっかけは
私のインスタのDMに
ご相談しに来てくださった方がいて…

・構想していたことが形に

なんとなく
頭の中で思い描いてはいました…

ネット情報じゃなくて
実際の経験値に基づいた情報って
価値があるよな、と。

なので、思い切って
必要な方にだけ情報をお届けできる
コミュニティを
作ることにしました!

そうは言っても
私からの一方的な発信の場ではなく

メンバー同士の
情報交換の場になってほしい
思っています。

まぁ、
バレエの世界って
とかく閉鎖的ではありますので

ひとつの制約として
有料のメンバーシップ制にしています!

極端な話ですが、
例えば…

北海道の人と沖縄の人が
ロシアバレエ留学について
目的があって集まって…

私の発信で学んでくださったり
情報交換し合って
お互いに夢や目的が叶ったら
最高じゃないでしょうか。

ネットだからこそ叶えられる場所

めちゃくちゃ大きなコミュニティになる予定は
ありませんので(笑)

入るなら今のうちですよ!←勧誘がザツ💦

まとめ

今、この記事を書いているのは
10月に入っており

新しい仕事、職場も
とてもいい環境で
いいスタートを切っています!

ただ、
プータローの時より
明らかに時間がないのが悩みです😅

始発のバスに乗るので
夜はのんびり
飲んでいられなくなりました…🍷

休みの前日が
一番幸せかもしれません(笑)

あ、そうだ。

今後も振り返り記事は
書こうと思いますが…
アイキャッチ変えないとね🖼️

それから…
これからもまだ
挑戦してみたいことや
勉強したいことがあります!

それらの実現に向けて
気持ちを新たにして

10月はどんな風に過ごしていくのか…

また来月
振り返ってみますね!

いいなと思ったら応援しよう!