マガジンのカバー画像

50代元保育士シンママの1人語り

16
50代元保育士という肩書でゆるく話してみたことをまとめておきます。 保育のネタあり、ただの独り言あり、お役立ち情報あり? 保育士やってきてよかったこと、きつかったこと、学んだ…
運営しているクリエイター

記事一覧

50代元保育士がハマる音楽【クラシック編】~内向的で保守的な性格?~

こんにちは! 昨日はお休みだったので、 久々noteの日! 11月に入ったのに 東京地方はなんだかぬるい気温を 行ったり来たりの毎日… 今朝は少し寒いですが 明日の予報は また20℃越えみたい… さ、そんなつぶやきとは 全く関係ない内容ですが いってみましょう~(笑) 好きなクラシック音楽について語る私 やっぱり クラシック音楽は好き♪ それだけで 性格を計れるものじゃないでしょうけれど 内向的とか 保守的な面は 確かにあると思っています(笑) バレエ界隈に足

50代元保育士”自分にすごい成長を感じる日々”たまには褒め活

こんにちは! 季節の変わり目ですが 皆様の体調にはお変わりありませんか? ちらっとつぶやいた話。 そういえば私… 就職したんですよね(笑) そのことで 自分自身の成長について お話してみたいと思います。 再就職先を決めるまでそういえば どうして仕事を辞めたんだっけ… 安定していた 公務員の会計年度職員で まだ契約も残っていたよな~、確か。 なのに、 中二病みたいに 「この仕事面白くないし」とか 「人生の限られた時間を無駄にしたくないし」とか なにより 自分で起業

50代元保育士”癒しが欲しいのは寂しいから?”愛犬と赤ちゃんに沼る…

こんにちは! 50代の私の 最近の癒しについて話しても いいですか? 完全に 個人のつぶやきですので 何のお役にも立ちません💦 サクッと 軽めの記事を書くつもりが 書き終えてみたら 2000文字弱ありました💦 お時間のある方だけ どうぞ~(笑) 我が家の愛犬我が家の愛犬 白柴の”マル”を初めて紹介します(笑) あ、 私のnote nameは この子の名前からとりました😉 アイコンにもちらっと 見えてますね! ・出会い 今ほど 保護犬への意識が高くなく お恥

50代元保育士「地域おこし協力隊」でトラブルがあった話

こんにちは! というか、お久しぶりの投稿になってしまいましたが みなさま、お変わりなくお過ごしでしょうか。 台風もなんだか あっという間に過ぎ去って 東京はぐんと涼しくなってきた今週… もう明日から 9月なんですね! そんな振り返りをするのも 思い出すのも腹立たしい、この1か月💦 怒涛の日々を 記録に残しておきます。 という前振りはこのくらいにして😉 なかなかnoteに来れなかった理由はこちら。 今回の記事は 私が「地域おこし協力隊」に応募し その中で起きた ト

50代元保育士「 美容院が苦手な理由は?」

こんにちは! 今日は、すこーし暑さが和らいでいる東京です。 でも、ここ最近の暑さは本当にきつかったです💦 さて。 美容院が苦手な人って意外と多いんじゃないかと 勝手に思っています。 「美容師さんと話すのが苦手…」 「理想通りの髪型にならない」 と言うのを よく聞きますよね。 仕事を辞めてから、 経済的な理由もありますが 美容院に行ってないなぁ、と ふと気づきました。 2月にカットに行って以来、 今日までハサミを入れていないなんて…! (実は今日、ようやくカットの予約

50代元保育士”仕事辞めて”2か月経ちました

一ヶ月ごとの振り返り、これシリーズ化できますね! 成長記録にもなるし、やってみよう(笑) さ~て、2ヶ月経ちました。 前回の1ヶ月目の振り返りはこちら。 ではでは、 2ヶ月目の変化や出来事について 書いていこうと思います。 一歩踏み出せたことnoteを始めたころに、お題投稿したものがありまして、 それがこちら。 そう、このなかで 「絶対にやりたい」 と書いたものに 着手しました。 ・電子書籍 これは必ずやろうと決めていたので 優先順位はかなり上。 今までの固定

50代元保育士は老害になりたくないから「カッコつけて死ぬ」ことが目標!

こんにちは! 今日も朝から図書館でnoteを書いているmaruちゃんです。 本題と逸れるのですが、 このところ急に図書館が居心地悪くなってきました。 と言うか今までは そういう事象に遭遇しなかっただけかも知れません。 これって、もういちいち誰かに注意されることじゃないですよね。 パソコンルームを利用しているのは、いい大人たちです。 ちなみにこれ、本題からそれると言いましたが、 書いていて気づいちゃった! 迷惑なことをしているのは、みんな高齢者じゃん💦 しがみつか

50代元保育士の夢「子育て支援は赤ちょうちん」

こんにちは! 今日も長文になりがちな maruちゃんのnoteを読みに来てくださって ありがとうございます。 今日の文字数は2000字ちょっとです(笑) サクッと読めるかな! さて、子育て支援のお話です。 そもそも、支援が必要な世帯っていうのは、 まぁ保健所とも連携していたりして 保育士側でもある程度わかっているんです。 でも、そういった”本当に支援が必要な家庭”には 行政の行う子育て支援は届きにくい という現実があります。 "本当に支援が必要”なんて言うと語弊が

50代元保育士が感銘を受けた”ロシアの子育て”深イイ言葉

こんにちは! 今日は、私がいつも見ているYouTubeチャンネルの中で ふと拾った 子育てにおける深イイ名言について シェアしたいと思います。 今回の投稿は、 めちゃくちゃ短い文書になってますので サクサクっと読んでみてください! 親の仕事?子育てにおいて親の仕事って聞かれたら なんて答えますか? ちょっと抽象的過ぎる質問でしたね💦 まぁ、私の場合 保育士としても子育てを終えた一人の親としても この答えを出すのに なんだかごちゃごちゃ考えてしまいそう。 ・ロシア人

50代元保育士が好き勝手に”保育士という国家資格”への思いを語る

こんにちは! ついつい長くなりがちなnoteを書いているmaruちゃんです。 今回も気付いたら3000文字以上になってしまいました💦 もしよろしければ、どうかお時間のある時にお読みくださいね。 保育士は国家資格なのを、ご存知でしょうか? 私は、社会人になってから独学で資格を取得したのですが、資格を取る前から保育園で働いていて、仕事は趣味みたいな感覚で楽しくやっていました。 なんて言ったら怒られそう💦 母も、私を産んでから保育士免許を試験で取った人なので、物心つく頃に

50代元保育士”仕事辞めて”1か月経ちました

2024年3月31日。 「雇われ人生終了だ~い!」 と威勢よく突入したフリーの道。 フリーったって、ほんとにただの「自由」を手に入れただけ?? さて、1か月以上経過して今の生活はどうなんでしょう? 自戒を込めて公表します。 変わったこと(ポジティブ面)それは間違いなく、時間に縛られなくなったことです! 基本的な生活時間は変えていませんが、 「何時までに何をする」 みたいな縛りが今の生活にはない! ・時間に余裕ができた まぁ、いうなればやるべき仕事が何もないというこ

親子関係が良くなる秘訣なんてある?

マガジンでは長女の過去をじっくり振り返ってきたので、今日は現在の私と長女の関係について話してみたいと思います。 大人になったからこそ年齢でいうと、長女は今22歳ですからすっかり大人になりました。 私54歳ですからまぁ、相当いい大人です(笑) でも、人の年齢って内面とは結び付かない部分もありますよね。 長女は心の中に、大人になりきれない小さな子どもの自分がいるそうです。 1.自己開示できる関係 長女は自分で、 「私はアダルトチルドレン(AC)だからさ」 と言ってます

50代元保育士は「親の声を聞く」アドボケイトになりたい

子どもや若者、社会的立場の弱い人たちと向き合うための一つのスキルとして、今アドボカシーについて学ぶことはマストと言えます。 アドボカシーとは今、この記事を読んでくださっているあなたもアドボカシーについては 「聞いたことがある」 程度の認知度ではないでしょうか? 1.主に福祉の現場での実践 アドボカシーとは、社会的に弱い立場にある人たちの権利を守る/主張を代弁するという意味合いで、広く使われています。 福祉の現場では、イギリスや北欧で多くの実践、事例が挙げられアドボカシ

50代シンママは健康が命!#日々の大切な習慣

「元気があれば何でもできる!」 アントニオ猪木さんの有名なお言葉です。 今まで履歴書とか、面接、職場での自己紹介とか、必ずと言っていいほど私を表現する場面において”健康ネタ”を口にしているmaruちゃんです。 「身体が資本」という考えは、人生100年を幸せに歩むのに必要なことです。 50代で折り返し地点にいるからこそ、の思考なのかもしれませんがやっぱり私はそう思います。 そこで、健康のための習慣ということに特化したお話を書いていきたいと思います。 健康のために習慣にし