見出し画像

隠れがちな恋愛の「最重要事項」

みなさんこんにちは!

もう新年も明けて、「今年こそは彼女を!」とか、「絶対に女の子とイチャイチャしたい!」とかを思って、がんばろう!と思っている人いっぱいいるはずです。

僕もその一人です(笑)

今回はそんな皆さんに向けて、去年あった自分の恋愛エピソードで最初は上手くいっていたのに断られてしまった理由を自分なりに考えたので参考にしてくれると嬉しいです!!



1.たった二週間で心変わり


みなさん、今までこんな経験したことないですか?

「会ったときはめっちゃいい感じなのに、なぜか結局2.3回目のデートに来ずにそのまま断られてしまった。」

男子からしたら何なんやそれ!!!って思うと思います。

これは僕の去年の実体験なのですが、デートで「気になっている」って明かした後、向こうも「気になっている」と返してくれたのに、2週間後のみなとみらいデートにいけないって連絡が来て終わりました。。。。

いや、何を四天王!!!???と正直思っちゃいましたね(笑)


2.何が心変わりの原因になりえるのか


最初は気になっていたのに、後から断られる。。。。
正直最悪の気分になりますよね。


じゃあ何が悪かったんでしょうか?


僕の中には心当たりがあって、それが

「ラインの頻度や返しが本当に適当だったこと」


でした。

向こうからラインしてくれて、会話を振ってくれてたのに、自分は特に大きな返信はせずに会話を終わらせる、ってことをしちゃってました。

でも、僕と同じようにこんなこと考える人はいませんか?

「ライン、くそめんどくさくね??、対面で話したほうがいいに決まってるじゃん」

確かにそれはそうですよね。あってる時間の方が大事に決まってます。

でも会ってないときに連絡を取ってないと興味が消えてしまうという厄介な事態が起こりえるんですね。。。

ただ、本当に魅力的な男性はむしろ連絡しない方がより魅力的に見える、、、とかいう事態が発生するので自分のレベルを痛感させられているようで正直悲しい(笑)。

3.いろんな原因はあるけど結局どうしたら良いんだろう?



ラインの他にもいっぱい冷められる原因はありますよね。

蛙化とかいう理不尽極まりない奴は置いといて

じゃあ結局、男女の間で一番大事なものって何なんでしょうか??

僕が考えるにそれは


距離感 です!!


何回か恋愛してて気づいたのは、


上手くいっているときは距離感がとてつもなく良い


っていう事実


この距離感が良いっていうのは

自分のやるべきことに集中しながら、その子のことも考えられる状態を作っている


なんだよ、それだけ???

って思いますよね。でも失敗したときを思い出してみてください。。。


恋愛か、自分のやるべきことかどちらか一方しか取れていない


ことに気づくはずです。

この状況こそが良い感じだったのに上手くいかなくなる原因なんですね。

4. 結論



先に自分のやるべきことを見つけて、それをある程度継続してから恋愛に挑戦して、うまい両立を図ることが解決策


っていう学びを得ました!!


5.まとめ



いかがでしたか?

恋愛に大事なのは丁度良い距離感


なんだよそんなこと知ってるよって思った人が多かったかもしれません。

ですがこれを行動に移していくことってやっぱり難しいですよね。

「自分のやるべきこと」って見つかりずらいから、先人の知恵と方法を使って少しずつ見つけていきましょう!!

そのあとは必ず理想的な出会い、展開が訪れるはずです!!!


ここまで見てくれてありがとうございました!    ではまた!!!


                                               TKG100









いいなと思ったら応援しよう!