Garminの睡眠データをまとめてチェック!
( ˘ω˘ )スヤァ…
皆さん、毎日ちゃんと眠ってますか?
私は睡眠大好きマンです。いつだって気は若いつもりですが40代の体は正直、しっかり寝ないと回復しません!回復しなければ練習もできない!
朝練の為に睡眠を削る…? それを削るだなんてとんでもない!
寝ない人はいない、必ず行う「寝る」という行為でよりよく回復するのはもうこれマストでしょう。回復には睡眠しか勝たん! よく食べてよく寝てよく運動するべし!
ということで… そんな私の睡眠データが1年強溜まったので、今回はこのデータを眺めて楽しんでみましょう。
え? 40代のオッサンの睡眠事情なんて見たくない? まぁそれもごもっとも(´ω`)
睡眠に関する私自身の取り組みについては一定数興味がありそうな人がいたら別で書いてみるかも?
前回のトレーニングステータスと違って睡眠は万人向けの話題!
気軽に眺めて、皆さんの睡眠についても是非是非教えて下さ~い。ではレッツゴー
まずは全体の統計データを
まずは私の1年強溜めたデータの全体像を
スコア71~90がボリュームゾーン、平均すると82点ぐらいで睡眠時間は約7時間といった感じです。割と寝てる方かな?
スコアが45を下回ったことは一度もなく、70以下になることも少ないです。
睡眠時間は8時間を理想として7時間目標、最低6時間を確保したいと思って日々生活しています。平均7時間弱寝てるので頑張ってる方でしょう!
これが高スコアの睡眠だ!(スコア96~100)
いきなりド本命から行きましょう。良い睡眠とはどんな睡眠なのか。全体の8%弱しかない精鋭達のデータです。
細かい… 見える?見えない? すまない、拡大して見て(^q^)
まずぱっと見でわかるのが、睡眠時間。7時間を切るデータは1つとしてありません(表中緑になってるのは私が良好とする水準のデータです)
ただ、長ければいいのかというとそうでもないです。9時間台のデータが2件ありますが、長い睡眠はあまりランクインできていません。
次にわかるのが前日の練習強度。21/30件で前日はフルレストかリカバリー強度。私は夜練族なのでやはり強度の高い練習は睡眠の悪化に直結しちゃいます。
TSSの高い日でも早い時間にトレーニングを終了してリラックスタイムを長くとれている場合にはスコアがいいケースも見られます。朝練族の皆様方におかれましては朗報? 仕事でのストレスでそうもいかない…? いつもお疲れ様でございます。
黄色でハイライトしているデータがスコア100のデータになります。前日はフルレストだったり銭湯や入浴剤を使って積極休養してますね。
面白いのは5件全てのデータで睡眠時間が8時間弱であること。少なくても多くてもダメ!
大体睡眠の半分が"浅い"睡眠、"深い"と"レム"が1/4ずつぐらいが良いバランスなのかな。
良い眠りの日は睡眠時のストレスレベルが低く(ボディバッテリーが大きく回復します)、安静時心拍も下がります。FTPが上がったりは… しませんがw
逆に悪い睡眠とは? ワースト10
悪い睡眠を知り、それを回避するのだ。
細かい… 見える?見えない? すまない、拡大して見て(^q^)
当たり前ですが、短すぎる睡眠時間はダメです。5時間以下の睡眠が目立ちますね。平均5時間、もっと寝ましょう…
またどの日も睡眠時ストレスレベルが高く、安静時心拍も高いですね。表中薄黄色は注意水準、赤色は危険水準(私にとっての)です。しっかり回復できていないことが分かりますね。
黄色ハイライトは貫禄のワースト3です。
堂々のワースト1は前日に焼肉食べて、酒飲んで、会社の床で寝てます… 絶対にこんなことしないようにしましょう!
2022年の12月に睡眠時間はしっかりとれているのにスコアが異様に悪い日があります。実はこの日に限らずこの近辺は寝ても寝ても睡眠時ストレスレベルと安静時心拍が総じて高く、自転車のパフォーマンスも落ちていました。正直めちゃめちゃ悩んでました。今にして思えばオーバートレーニングの兆候が出ていたのだと思います。
基本的に前日のトレーニング強度が高い日が多いですね。あるいはイベントや早朝のzwift MUに参加するために睡眠時間が削られているケースが多いです。
深い睡眠トップ10
深けりゃいいってわけではないですが、睡眠の初期段階でしっかり深い睡眠がとれると安静時心拍やHRVがぐっとよくなりますね。
細かい… 見える?見えない? すまない、拡大して見て(^q^)
前日のメニューとしては低強度やリカバリー等、軽めの運動が多いですね。世に言う軽い運動が効果的なのでしょうか?
睡眠時間との相関はあまりなさそうです。短かめ、長めでも取れる時は取れている印象。
睡眠時ストレスレベルや安静時心拍は良化する傾向にあるので、十分な深い睡眠を確保することは大切ですね。
で、私このまとめを作ってて一つ気がつきました。それは… 季節です!
このトップ10データ、全てが11月~3月までの寒い時期なんですね。気になってTOP30まで調べてみました。そしたら10月が1件、5月が1件あった以外は全て11月~3月に集中しています。
寒い時期の方が睡眠深くなるんですね、真夏の寝苦しい時期はエアコンも使って睡眠環境を整えていますが冬場のようにはいかないようです。
レム睡眠トップ10
皆さん、夢見てますか? 私は夢見がちです。FTP5倍にならないかな~ ウフフ~(´∀`*)
細かい… 見える?見えない? すまない、拡大して見て(^q^)
レム睡眠が多い日、総じてスコアも高いですね。
それもそのはず、レム睡眠は睡眠の後期に多くあらわれるので長めの睡眠時間を確保しなければ増えません!
睡眠時間を見ると9時間台の睡眠が目立ちますね。ちょっと寝過ぎの水準ですが。
増やしたければ単純に沢山寝ましょう♪
睡眠時間トップ10
ごり押しで沢山寝ればいいんでしょって? …はたしてそうかな?
どうでしょう? 悪くはないですが… それほどスコアはふるいませんね。睡眠時ストレスレベルと安静時心拍もさほど。
こう見ると必要以上に長い睡眠時間をとるのはあまり効率的ではなさそうだと感じます。1日だけドカっと寝るのではなく毎日7時間程度の睡眠を目指したいですね。
月別平均データ
深い睡眠に季節性があったので、最後に月別の平均データを見ておきましょう。
赤ハイライトがワースト3、黄色ハイライトがトップ3
うーん、どうかな? 深い睡眠は夏場短く、冬場長い傾向がハッキリ出ていますね。それ以外は特に季節性はないかな?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?