人捨離:妹の結婚式に参加しなかった
私はつい最近思い切って人捨離を行った。
私の生まれの家族は私を含めて4人。
父、母、妹がいる。
私は、この3人とうまくいかない。
末っ子同士の両親は、長女長男をうらやましがり私をぞんざいに扱った。
父母は私には暴力をふるったが
妹には暴力をふるわず、さらには妹だけには物を買い与えることが多かった。
こういった「差」を感じていただけでなく、妹は腹黒いため私は苦手である。
また、父母は仲が悪く離婚している。
最近妹の結婚式によばれたが
親と妹に会うとトラウマから
体に激痛がはしるので
結婚式に参加しない選択を取った。
参加しなかった理由は、激痛がはしるからだけではない。
形だけのために呼ばれていると感じたからだ。
これまで、仲良く関わったことが
一度も無い他人同然の妹だったのだ。
また、行けないと言うとこちらを罵倒するメールが届いた。
ますます、
今後関われないなと感じた。
姉妹なのに仲がよくないことに落ち込みはしたけれど、仕方ないことである。
姉妹だからといってみんながみんな仲がいいわけじゃないだろう。
今後妹と会うことはもうないだろう。
「一年で億り人になる」の本で、いうところの
身内の人捨離をおこなった。
私の人生は、ますますよくなるだろう!