AYUMI OSAKA-ILLUSTRATIONS STORE

https://ayuminsoh.stores.jp
ストアを見る

イラストレーターのおおさかあゆみです大好きなPARISを題材にしたイラストレーションLESSON動画を作成しました。オリジナルのポストカードなどいろいろなアイテムを増やしていきたいと思ってます!『AYUMI OSAKA-ILLUSTRATIONS STORE』楽しんでいただけるshopにしたいと思っています♡⭐︎Profile⭐︎北海道生まれ
子ども服のデザイナーを経て独自の世界観でイラストレーターとして活動してきましたイラストレータになりたい!と思ったきっかけは…10代の終わりヨーロッパ旅行をした事が大きかったと思いますはじめてのパリ!雨ばかりのパリで悲しい思い出も沢山ありましたが…古本屋で50年代のVOGEを買いました。モノクロのファッションイラストが沢山掲載されていていっきに私はPARISとVOGEにあこがれ、イラストに興味を持つことに。
本格的に絵の勉強をスタートしたのは22歳をすぎてから、ファッションよりもイラストに興味を持ち、美術館に行ったり、展覧会等、写真展にも沢山行きました詳しくは【note】に書いてます。よろしかったら読んでみてください〜♡*子ども服のデザイナーからイラストレーターになるまで私がやったコト・大切に思ったコト!⬇️https://note.com/ayumins_01/n/n0690d228d099?sub_rt=share_pw*私が「イラストレーターになる!」と決心するまで!⬇️https://note.com/ayumins_01/n/n690101023251?sub_rt=share_pw★主な仕事歴 ファッション.美容.生活環境などのテーマで広告.出版分野で活動中最近では、西武渋谷A館地下2階ティロランド・カフェのメニューをはじめ、店内ビジュアルイラストを手がけました。ハーゲンダッツジャパン『WEVE』表紙/・カネボウ化粧品『Bell Spirits』
・Takagi『C.C.CAFE』/・キリンビール/・ヤマハ音楽教室/・海ほたる/
・レリアン・TOTO/・資生堂ファイントイレタリー/・キリンビヴァレッジ/
・人材派遣健康組合/・梅田病院(山口県)HP.リーフレット.お薬袋
・西武渋谷A館地下2Fティロランド・カフェ店内壁面イラスト
・西宮阪急・博多阪急
・西武池袋本店三重おぼしめし展イラスト
・白十字(カレンダー)
・Tシャツ&トレーナーイラスト(図案)
・Shufoo!チラシポータルサイトおしゃれコーデイラスト(web) 等
・AERA・AERA with Kids
・立川FASHIONWEEK GUIDE BOOK
・マイナビウーマン(メントスタイアップ)
・InRed・Sibro・MyAge
・武田工業薬品・NIKKO総合カタログ・ジャパンロイヤルゼリー「RIN」・三井アウトレットパーク多摩南大沢感謝祭(2019~2023)
・阪急梅田本店英国フェア
・『ゴントランシェリエ』オープンビジュアルイラスト制作・東急コミュニティー <暮らしの窓別冊> RenoToCo 表紙 (2023〜)★個展・2015年….渋谷松濤のガレット専門店ティ・ロランドでのプチ個展(今は西武A館B2に移転)・2022年….pinpoint gallery(表参道)おおさかあゆみ個展 Le debut du debut et Moi [はじめの始まりと私]

  • ▶️【初級編】レッスン動画 ILLUSTRATION LESSON-Gジャン女子を描こう!45minutes

    【イラストLESSON動画・初級編】⭐︎今だけお試し価格に設定しました。イラスト初心者の方に向けたイラストの題材としてGジャンを着た女の子を選びました。身近なファッション&基本的なポーズにしました。【Gジャン女子を描こう!】LESSON 動画初級編です。まずはスケッチブックにポーズを取りラフの描き方から始まりトレース、着彩まで丁寧に動画にまとめました。『不透明水彩絵具ガッシュ』を使っています。絵具の色の紹介、画材の紹介ポイントで説明&アドバイスしています。何度も動画を見て描き方のプロセスがわかると自分なりのイラストを描いていくと良いと思います。”最初は真似”して描いてみてください。そして沢山描いていくうちにご自分の好み、”個性”が出てきて”自分のイラスト”が描けるようになると思います。イラストを仕上げるまでの一連を動画で見ると色の塗り方、筆の使い方、色々なヒントが入っていますのでとても参考になると思います!ぜひトライ!してくださいね!Sample動画も参考にしていただけると雰囲気がわかると思います。▶️https://youtu.be/RwDNn6Nuq_Y?si=6MukQiVyB4H2QJ6B+++使用してる画材+++ *絵の具(不透明水彩絵具ガッシュ) *筆(平筆・丸筆) *絵具皿(梅皿85ミリ)*筆洗い*タオル *水彩紙(キャンソン ミ ・タント) *スケッチブック *チャコペーパー(転写紙) *マスキングテープ 他*****ご注意*****本コンテンツは著作権によって保護されており、無断での転用、転載、複製、配信または販売等は固く禁止いたします。本サイトに使用されていますイラストにつきましても同様著作権はおおさかあゆみに帰属します。

    ¥3,300

  • ▶️【上級者向けレッスン動画】ILLUSTRATION LESSON-Bonjour Paris! 58minutes

    [イラストLESSON動画] パリを題材にしたイラスト”Bonjour paris!”下書きをトレースしてはじめますこの動画は『上級者向け』になっていますこのLESSON動画では不透明水彩絵具ガッシュを使っています自分で作る絵具皿のパレットもいつも私が行なっている方法です  *RED *BLUE *GREEN *YELLOW  *BROWN *PINK*BLACK+WHITE    (今回は7タイプ)それぞれの色のパレット作り・使用してる筆など動画内で紹介していますので参考にして下さい1枚のイラストを進めてくプロセス・絵の具の載せ方など動画を見て学ぶこと参考になることがたくさんあると思います。筆の使い方などわからないところは速度を落としてみるとわかりますので何度も何度も繰り返し見てほしいです。自分のイラストの進め方と違ったりするかもしれません。細かな部分のアドバイスなどは文字にて説明[58分の動画]にまとめています。そしてこのLESSON動画の良いところは *1枚の絵が仕上がるのを見る *繰り返し見る *自分のペースですすめられる *周りと比べることなく進められる *クラックの音楽が流れる中1枚の絵を  仕上げていますので見ていると  癒しになるかもしれません♪細かな色の塗り方、筆のタッチ、ちょっとしたところを気をつけるだけでイラストに個性が出てくると思います。この動画を見てそういった技術を感じていただけるよう心を込めて作りました。そしてこの動画がイラストを始めるきっかけになったら嬉しいです。+++使用してる画材+++ *絵の具(不透明水彩絵具ガッシュ) *筆(平筆・丸筆) *絵具皿(梅皿85ミリ)x7 *水彩紙(キャンソン ミ ・タント)*****ご注意*****本コンテンツは著作権によって保護されており、無断での転用、転載、複製、配信または販売等は固く禁止いたします。本サイトに使用されていますイラストにつきましても同様著作権はおおさかあゆみに帰属します。

    ¥55,000

  • 【Post Card】watasi to anatatati

    Post Cardサイズ(148x100)2022年おおさかあゆみ個展”はじめの始まりと私”展示作品のポストカード。

    ¥200

  • 【Post Card】ヴァンドーム広場とミニクーパー

    Post Cardサイズ(148x100)2022年おおさかあゆみ個展”はじめの始まりと私”展示作品のポストカード。

    ¥200

  • 【Post Card】ギャルリー・ヴィヴィエンヌのカフェ

    Post Cardサイズ(148x100)2022年おおさかあゆみ個展”はじめの始まりと私”展示作品のポストカード。

    ¥200

  • 【Post Card】cafeでね!

    Post Cardサイズ(148x100)ミリ

    ¥200

  • 【Post Card】 WAKOでねⅡ

    Post Cardサイズ(148x100)2022年おおさかあゆみ個展”はじめの始まりと私”展示作品のポストカード。

    ¥200

  • 【Post Card】 アルネヤコブセンと私

    Post Cardサイズ(148x100)2022年おおさかあゆみ個展”はじめの始まりと私”展示作品のポストカード。

    ¥200

  • 【Post Card】 shopping!

    Post Cardサイズ(148x100) ミリ

    ¥200