![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93151953/rectangle_large_type_2_44153d9cea8c0bd5f580c32e27cb374d.jpeg?width=1200)
復活
最近周りにnoteを活用している人が増えたように思う。
文章を書くことは昔からとても好きだけど、
文章に上手い下手があると知ってから、
自分にその自信はないのでひっそりとnoteを書いている。
本当は自由に自由にただただ綴ることが好きで、
人の目に留まる公開は苦手なのだけど、
読んでもらえるのはとても嬉しいし、
やっぱり好きなことは続けたいのと、
できれば上手くなりたいとも思うので、
こうしてnoteを再開しつつ、ゆるりと文章を書いて残すことに決めた。
久しぶりに自分のページを開くと、
過去に毎日続けようとそれなりに書いていたんだな、と驚いた。
そして読み返すのもなかなか面白かったので、
やっぱり書き残すことっていいな、と思ったのだ。
私は以前6年くらい日本と世界を行き来していて、主に世界を旅していて、
写真と少しの文章はフェイスブックに残していたけれど、
もっとしっかり残しておいたらよかったな、と思うので、
ささいなことでも残すことを今まで以上に大切にしようと思う。
旅から帰ってきて久しぶりに会った大学の先生に、
「ニーナは本を書きなさい。人は忘れてしまう生き物だからね」
という言葉をもらったことはきっとずっと忘れない。
忘れない、と思っていた旅の経験。
5年前の旅の記録を、すでに少し忘れてしまっているなあと感じて、
改めて文字に残そうと思ったし、
「いつか本を書きたいな」、と思う気持ちも大切にするんだ。