![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153159693/rectangle_large_type_2_758ed952410e3812066122ce240419fa.jpeg?width=1200)
突然の引退宣言
これまでたくさんお世話になってきたメンター
人生の師が、引退したという知らせが入りました。
喜びとか、悲しみとか、喜怒哀楽の前に
いつかは来るであった日が、本当に来たことに
衝撃的過ぎて、しばらく呆然としてしまいました。
どれほどお世話になっただろうか。
19歳の頃に出会い、深く色んなことを
学ばせていただいた人でした。
私という人物の在り方、
基盤を作ってもらった人だっただけに
私のなかでの影響力は凄まじく、
良くも悪くもたくさん左右されてきました。
けれど、結局はどんなことがあっても
大好きで憧れで、いつかなりたい姿であることに
今も違いはありません。
数日前に旦那とこんな話をしていました。
やっぱり上の人が退かないと
できないことってあるよね。
だから、既に亡くなっているお義父さんは
その自由を早くに与えてくれたのかもしれないね。
私の父はまだ健在だから、
それも有り難いけれど、やっぱり亡くならないと
本当の自分にはなれないな。
と、父と仕事をする難しさを語っていたのですが。
そんな話もあってか、
メンターの引退宣言は世代交代なんだと。
次の人のために退いてくれたんだと
そういうメッセージを受け取りました。
(本人がそれを意図しているかどうかは
別ですけどね。)
以前、メンターが別の宣言した時もそうでした。
あれはコロナでやむなく、
全ての活動を休止するという時。
メンターははっきりと言いました。
こんなことを言うのも
おかしな話かもしれないけれど、
途中で終わってしまうことに
スッキリしてるの。
やり切ったって。
これで、オールOK。
その宣言をフランスで聞いていた私は、
長年のフランス愛をあっさり捨ててしまおうと
決意したのです。
ここまでやり切ったのだから、
もういいや!これで、オールOK。
留学したかったのに恐怖でたまらなかったこと。
渡仏を捨てて結婚した後悔。
家族で渡仏したのにコロナが来る不運。
不安や葛藤や、本当に色んな感情に渦巻かれていた
フランスに通ずる私の人生での出来事全て。
本当に不思議なものです。
長年の夢をあっさり捨てて、
そこからまた新しい私の人生が
スタートしたのですから。
メンターとはこうも大きな影響を与えてくれる
ギフトパーソン。
だから、この引退宣言は
本当に私の人生レベルで大きな衝撃波で
あることは間違いないです。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116917255/profile_4532a3e96c0d15929e3f9367c33ace9d.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
自分らしさを求める旅路(仮)
誰でも気楽に「自分らしい人生」を歩き始められる。目には見えづらい大切なヒントを愛を込めて綴ります。わが家の日常と共に、後の「成功」体験記と…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?