マガジンのカバー画像

書く習慣1ヶ月チャレンジ

30
いしかわゆきさんの本「書く習慣」に掲載されている「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマについて書いています。実は、1度挫折しての再チャレンジ中です。
運営しているクリエイター

#発信でわたしを見つける

【書く習慣】DAY29:自分にとっての幸せはどんな状態か

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
10

【書く習慣】DAY28:もしも1つだけ夢が叶うとしたら

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
8

【書く習慣】DAY27:誰かに言われた大切な言葉

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
7

【書く習慣】DAY26:今日1日にあったモヤッとしたこと

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
2

【書く習慣】DAY25:今日1日にあった感謝したいこと

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
4

【書く習慣】DAY24:今日1日にあった印象的なこと

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
8

【書く習慣】DAY23:仕事や勉強で1番大切だと思うこと

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って書いています。 今回のテーマは、仕事や勉強で1番大切だと思うこと 知識、ノウハウ、情報、物事に興味を持つこと・・・・ 大切に思うものはたくさんあるけど、最終的には「センス」が1番大切なんじゃないかと思っています。 仕事や勉強って、ある意味「自己表現」だなと思っていて、 どんなにたくさんの知識やノウハウ、情報を持っていたとしても それを組み合わせてその場に合った表現ができないと活かせな

【書く習慣】DAY22:人付き合いで1番大切だと思うこと

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
11

【書く習慣】DAY21:これまでで1番のチャレンジ

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
6

【書く習慣】DAY20:これまでで1番の後悔

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
4

【書く習慣】DAY19:自分があまり賛成できない常識

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
15

【書く習慣】DAY18:自分が好きだと思うタイプの人

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
13

【書く習慣】DAY17:あなたの1番大切なモノ

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って…

杏侑実
2年前
4

【書く習慣】DAY16:あなたの1番大切な人

いしかわゆきさんの本「書く習慣」巻末にある 「書く習慣1ヶ月チャレンジ」のテーマに沿って書いています。 今回のテーマは、あなたの1番大切な人 1番大切な人・・・ 両親、家族、パートナー、友だち・・・ たくさんの顔が浮かんでくる。 両親のことを思って、何かをするとか 友だちのために、何かをするとか 人は「誰かのために」と行動するんだけど その奥には「自分のために」という思いが隠れていると思う。 「ちゃんとしなさい。あなたのために言ってるの」 って、親から言われることがあ