見出し画像

外食すると「歯」が汚れる。

ある時、ふと思ったことがあります。

「外食した日、
 歯が汚れて気持ちが悪い」

私は食事のほとんどが自炊なので
滅多に外食することはないけど
たまーにお付き合いで行くことがあって
その時によく感じていたのが
歯の汚れ、なんです。

特に外食チェーン店や
居酒屋に行った時は
帰宅後、すぐに歯を磨きたくなる。

これってやっぱり
添加物の影響?

このことを
無添加好きの友人に話したら

「それはあると思う。
 例えば、増粘多糖類って
 特性上そうじゃない?」

確かに…!!

外食のメニューは、
糖分や油物がたっぷりな料理が多いから
その影響も大きいとは思う。

でも、その中に
増粘多糖類のような
付着しやすいものが
使われていたら
より一層汚れやすいのでは?

これに関しては
何のエビデンスもないし
あくまで私個人の見解だから
根拠はありません。

ただ、
添加物やグルテンとかって
腸への影響もよく言われるよね?

例えば
マヨネーズや
チョコレートによく使われる
ポリソルベートや
レシチンなどの「乳化剤」。

これって
腸粘膜のバリアを壊したり
腸内細菌のバランスを悪くしたりする。

ハム、ソーセージ、
漬物なんかに含まれる
ソルビン酸などの「保存料」は
腸内細菌の繁殖を抑えてしまう。

小麦に含まれるグルテンは
体内で分解されにくく
腸壁にへばりついて
傷をつけてしまい、
最悪は穴をあけて
炎症を起こしてしまう、
いわゆる
「リーキーガット症候群」になる。

口から腸まで遠いし
途中、胃酸や胆汁などの
消化・分解工程を経てもなお
身体に影響をもたらすのに
口から入って
口内に残ったものの影響なんて
大きいのでは?
と単純すぎる考えだけど
そう思ってしまう。

みなさんは
どう感じますか?

私が調べる限り
そういったデータってないんだけど
実際どうなんだろ…あるのかな?

誰か検証してほしい🤔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?