見出し画像

意識が変わるとき

ここ最近わたしの中の潜在意識が書き換わりつつある。

いや書き換わったのだろう。

いわゆるセルフイメージ
自己肯定感が
人から見られる自分のイメージに合致した
とも言える気がしてる。

ここでも少し書いたけど
わたしの両親は共依存で
父親は父親の役割を果たさない父親で
その分母が父の役割をもやらざるを得ない状況でした。


幼少期は寂しく
わたしは愛されてないという初期設定を作ってしまい
めちゃくちゃネガティブな思い込みをくっつけて
長年生きてきて
それはとても生きづらかった。


そんなわたしなので
起業してからは
本当に挑戦挑戦、行動行動で
潜在意識を書き換え
枠を広げ
わたしはわたしのままでいい
大丈夫だと


自己受容をここまで積み重ねてきた。


でもその先の
自己肯定感はずっと低いままだった。


どんな自分でもいいと
許可は出せているのに


なぜかビジネスでは
成果が出ない
と「ある」ものを見れず
(成果は出ていたし収入もそれなりにあったのに)
「ない」もの探しに時間をかけ過ぎてしまった。

自分探しを飽きる程やり尽くしたからか
もう自分を認めざるを得ない状況が
目の前まで来ていた。
(これは後々書けたら書こうと思う)


だからこそ
今いる環境に違和感を感じ


やっと羽🪽を広げて
飛び立つ勇気が持てたのだ😭


できない→できる


それは自分が
人から求められる自分と
自分が思うじぶんが一致したという感覚であり
そう認めることができたから


ちょうど2年前の今頃
「Full Bloom Project」を動かしはじめた頃と同じ


あの時の想いはそのままに
眠らせていただけだから


その情熱を思い出し
自分の器が整った今


やっと形にできると思ってる。


見ててね
あの頃の自信のなかったわたしへ


ミューワEXPOで登壇スピーチさせて頂きました

いいなと思ったら応援しよう!