アウトプットの効果
Noteを書き始めたのが、今年の1月。口下手で話すのが苦手なら、せめて文章で自分を表現したら何か変わるんじゃないかと期待していたからです。週に一度、コツコツと書き続けました。その中で私は書くことが好きなことを発見し、Noteを通したアウトプットは私の性格に合っていると気づきました。珈琲次郎さんや、ともちゃんさんの企画を通して新たな自分を発見したり、他の投稿を通して視野が広がったり(驚いたり、笑ったり🤣)、とても良い時間を過ごしています。
今日は友人たちの送別会に参加しました。といっても今日まであまり話せなかったのですが、思い切って笑顔で話しかけてみました。ちょっと心を開いてみようと思ったからです。これがとても楽しい時間になりました。最後はみんなで写真を撮ってお別れしました。
自分の気持ちが吹っ切れたのは、これもNoteがきっかけです。珈琲次郎さんの企画「秘密」に乗っからせて頂きました。
https://note.com/ayumi220/n/n037133df9fa7?sub_rt=share_b
私の投稿は気持ちが小さいところがあるのに、夫に対して良いところ見せようとしている自分についてシェアさせて頂いたものです。
その投稿に珈琲次郎さん始め、コメントをいただきました。(ありがとうございます!✨)かねすけさんのコメントには、(私の)怖がりのところも既に知っていて、夫はその可愛さを楽しんでいるかもしれませんね!と書いてくださいました。
かっこいい自分に憧れて気持ちの小さい自分であることを隠そうとしてきたけど、確かに夫にはもうバレてるかも!と今更ながら気づきました🤣夫だけでなく友人たちも気づいてるのでは。。。と恐れおののいた直後、バレてるなら隠す努力もしなくていいかと吹っ切れました。隠そうと神経をとがらせるのも疲れるよね、ありのままの自分でいいんじゃない?と思ったからです。送別会で会話を楽しめたのは、この経験からです。
アウトプットは自分の成長にとって良い手段だし、これからもNoteを続けたいなと思います😊