【お箸プロジェクト🥢@PPH #病気を持つ人のあったらいいな 】
PPHプロジェクトのスペース「 #病気を持つ人のあったらいいな 」で話題になったお箸。
某チェーン店に行ったことがなかったので、お箸目的で行ってきました!
消化器系疾患の方に優しい味付け&量が話題になっていた、
「はいからうどん小サイズ」
200円なり。価格も優しい^^
確かに、よくある普通の箸なのですが、ちょっと重みがあって、しっかりずっしりしています。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、箸先の5センチくらいの部分に滑り止め加工がなされています。プラスチックの箸ならばつるりと滑って持ち上げにくいうどんも、迷いなく滑りなく持ち上げられます。とっても食べやすい!
レンゲも・・・
先端が細めで、一般的なレンゲよりも細長い感じがしました。実際に使ってみると、大きな口を無理して開けなくても食べやすくてちょうど良いのです☆彡
その上、箸もレンゲも、割りばしやプラスチックスプーンも置いてあって、使いやすいほうを選んで使うことができました。
なんて親切なお店!
使いやすさ目線でお店を見たことがなかったせいもあって、とても新鮮でした。こういう親切な気持ちが伝わってくると、またこのお店を利用したくなりますね^^
こんな風に使いやすさ目線でお店を見ると、見えてくるものが全然違ってくるのかもしれないと思いました。いろんなお店に行ってみたくなりましたね。
(コロナ~早く収まれ~~~~(>人<))
以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆからの、プロジェクト報告でした(*'ω'*)
いいなと思ったら応援しよう!
応援して頂けるとめちゃくちゃ励みになります🥰よろしくお願いします🍀