![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52541853/rectangle_large_type_2_f47668bb5d678c3627a5a457c9b781d8.jpg?width=1200)
【自分の首を絞めすぎない練習と撤退する勇気🥺】
ボランティアメンバーで行うプロジェクトから抜ける決意をしました😭
自分から手を挙げて参加していたのだけど・・・
内容ややり方について私が勝手に思い込んでいて、さんざんメンバーの皆さんにご迷惑をかけてしまった・・・というところから始まりました🙈
認知がここまで周りの人達と違うのか、そして、認知が違うとこうまで話の理解が出来なくなるのかということを学びました🙉
認知が違うことに気付いてからは、話の内容を理解できるようになってきたのですが、自分のやりたかったことに対するズレを感じるようにもなりました😢
ずっと迷っていて、しばらく時間を置いたら気持ちが変わるかもと思っていたのですが・・・
こんな気持ちのまま、メンバーでいることは他のメンバーの方々にも失礼だなと感じるようになりました。
プロジェクトが進んでから投げ出すよりも、始まったばかりの今の方が迷惑は小さくて済むかなと思い始め、
そして、自分の首を絞めがちな私をご存知の心の師匠に、
「その話全然楽しそうに聞こえないから、やめちゃっていいよ」
と背中を押してもらったので、この度勇気を持って撤退することにしました。
メンバーの皆さんには申し訳なさしかありません・・・🙇
鬱の治療をしながらやることではないなと思ったです😭
時間は有限⏳
やりたいと思っていたことと違うなと思いながらモヤモヤと続けるよりも、やりたいことに時間を割こうと思いました。
そんなわがままを、メンバーの方々はあたたかく受け入れてくださって、皆さんの優しさに涙腺を崩壊させています😭本当に皆さんありがとうございます😭そしてごめんなさい~😭😭😭
私は、無理せず、私のできることを頑張ります✊
自分の首を絞めすぎない練習をさせて頂きました。本当にありがとうございました🥺
こんな私ですが、これに懲りずに今後ともよろしくお願いします🙇【あゆ】
いいなと思ったら応援しよう!
![あゆ@発達障害的note毎日更新中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95255203/profile_0f5991dc92cf212f7657bb76b4520f41.png?width=600&crop=1:1,smart)