見出し画像

Twitterスペース発達障害親の会ここーる#2開催しました。

 発達障害親の会ここーる#2、無事終了しました。

 親御さんのいない時間は、相方カンちゃんが聞き手になってくれて、発達障害の親としてのお話をさせて頂きました。定型発達カンちゃんの視点はいつも新鮮で、新たな気付きをもらっています。

 親御さんにも参加していただき、現在の状況やお気持ちについて、お話し頂きました。

 今回の話題では、「発達障害のことを告白したとき、どんな風に言ってもらいたいか」ということが話題になりました。

 「うちも同じだよ」
 「うちもそうだよ」

と言われると、なんだか悲しくなるのです。同じような悩みはあっても、スペクトラムでその濃さが違うからしんどい。だから、「うちもそうだよ」と言ってくれても、切なくなるのかなと思いました。

 そのくせ、私自身もつい「そうそう!うちもあるよ~」は言ってしまいがちです。共感できる、共感してもらえる、そのことが明日への生きるチカラになることも間違いないのです。

 じゃあ、なんて言ってもらったらうれしいのか。

「大変なんだね。お話を聞くだけしか出来ないけど、聞くことならできるからね」

 大変なことを理解してくれて、お話を聞く姿勢があることを伝えてもらえたら、ほっとするような気がします。

 同じ発達障害の子を持つ親同士でも、発達障害の特性は百人百様なので、共感しきれない面があります。そんなときに、

「お話聞くことならできるよ」

って言えるようになりたいなぁと思いました。

 次回、あゆかんスペース発達障害親の会【ここーる】は、11月8日(月)お昼12時~を予定しています。ここーる回の時は、発言者は発達障害の子を持つ親御さんに限定させていただきます。「あんまり話したくないけど親御さんのお話を聞きたい」という親御さんや、親御さん以外の方のリスナーとしてのご参加もお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

 病名を超えてわいわいお喋りする【Comodo】は10月4日(月)お昼12時~を予定しています。こちらの方もよろしくお願いします。

 以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?