発達障害息子氏、循環器内科の定期受診。
~母として当事者として #発達障害 目線での徒然を書いています。発達障害らしさを感じ取って頂けたら嬉しいです。~
僧帽弁閉鎖不全症の手術をして3年目。心臓外科の受診は1年に1回ですが、循環器内科の受診は2か月に1回行っています。
今日は、新年度になって初めての循環器内科の受診日でした。
職業訓練校を早退して行こうと思っていたのですが、運よくその日の午前中にいつも通っている発達障害の専門機関の定期面談も予約できたので、息子氏は1日お休みすることに。狙ったわけではないのですが、土日月の3連休となりました。
心臓の方は異状なし。
血液検査の結果は、いつも通り微妙な数値。
新生活に入って2週間、比較的健康的な生活になったお陰で肝機能は少し良くなったけど、尿酸値と中性脂肪高め。通学で自転車に乗るのを理由にスポーツドリンクを飲んでいるせいだと思うのですが、母の言うことなんて聞かないですよね。ほんと、先生もっと厳しく言ってやって!と思います。
すべての数値は体重が落ちれば落ち着くんですけどね。今の健康的な生活を持続できれば、少しは改善できるでしょうか。
せめて、薬を毎日飲むようになってほしいのですが、週に3日は忘れています。新生活の中に服薬時間も組み込んでほしいところなのですが、どうしたもんだか。声をかけてもすぐに動かないから、そのうち忘れてしまう・・・を繰り返しています。飲まなければならないと思ってない?また痛い目に遭いたいのでしょうかねぇ(涙)
いろんな患者さんのリアルな声を聴ける貴重な機会となっている【くすりと生活】プロジェクト。皆さんはどうやったら薬を飲み忘れないんでしょうか・・・今度聞いてみたいと思います。
そのためにも?継続へのご支援ご協力をお願いいたします<(_ _)>
以上、発達障害~母ごころ当事者ごころのあゆでした(*'ω'*)
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。感謝しています。
だんだんよくなる!未来は明るい!
#READYFOR #クラウドファンディング
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?