HSPについて思う事。
最近はHSPという言葉も少しずつ浸透してきましたよね🙂
いわゆる繊細さんというものでして、3割ほどの人が繊細さんのようです。
深く考えすぎる、匂いや音に敏感、マルチタスクが苦手…。私もネットで何度か診断したことがあるのですが、必ずHSPと診断されます。
私は幼少期から、何か私って周りの人と違うなぁと思っていました。
予想外の事が起きるとパニックになるし、マルチタスクも苦手です。
それは大人になってからも変わりませんでした。
前職ではあまりに仕事が出来なくて、私もしかして発達障害なんじゃ…。とさえ思うようになりました。
けど、ネットで発達障害を調べてみても何か違う気がする。一見当てはまっているようにも思えるけどピンとこない。ずっとモヤモヤしていました。
ある日、ネットでHSPの事を知りピンときました。あ!これ私の事だ!マルチタスクが苦手、深く考え過ぎる、他人の影響を受けやすい、1人時間が必須など…。
HSPを知った時は何だかホッとしました。探していたピースが見つかったような感覚。私、そういう気質なんだ。障害や病気ではないんだ。
ちょうど結婚や転職という変化もあり、年々生きやすくなってきました。
ただ、HSPって個人的な事なので他人に(身内も含めて)わざわざ言う必要はないと思っています。
最初に書いたとおり、HSPは全体の3割。
ということは、ほとんどの人がわからない感覚ということです。
どちらがいい悪いの問題ではなく、違うだけ。
自分だけがわかっていればそれでいい。
ちなみに、職場環境はHSPにとっては特に重要です。前職は上司が体育会系ということもあり、完全なる縦社会。息苦しくて私には合いませんでした。その後、転職してからはウソみたいに仕事が楽しく、だんだん自信を取り戻していきました。
環境が変わるだけでこんなに違うんだ!と改めて思いました。
HSPはひとつの個性。そして非HSPもひとつの個性。お互いが理解し合う事は難しいけど、皆んな違って皆んないい。独りよがりにならず、視野を広く持って生きていきたいです。