見出し画像

【低FODMAPおやつ】混ぜて焼くだけ!お腹にも身体にも安心な濃厚ストロベリーケーキ

小麦粉、乳、大豆、砂糖不使用。
市販のケーキが食べられない、そんな方も不安なく自宅で簡単に楽しめるレシピにしました。

いちごをたっぷり使用した、果肉ゴロゴロ、いちご好きにはたまらない濃厚ストロベリーケーキです。

ボウルひとつ、混ぜて焼くだけ♪
初心者さんでも簡単なレシピなので、よかったら挑戦してみてくださいね(*´꒳`*)




訪問ありがとうございます(о´∀`о)
IBS料理研究家あゆです。

こちらのサイトでは、
お腹の不調改善法
簡単&ヘルシーレシピ
を発信しています。

レシピは低FODMAPをメインとした、

・小麦粉不使用(グルテンフリー)
・乳製品不使用(デイリーフリー)
・大豆製品不使用(ソイフリー)

などに特化した内容になっています。


"低FODMAPって何?"と思われた方はこちらをご覧下さい↓


・IBS症状を克服したい
・お腹の不調(便秘・下痢・膨満感・吐き気・腹痛etc)で悩んでいる
・簡単かつ時短で美味しいレシピが知りたい
・アレルギー対応レシピが知りたい
・ヘルシーに興味がある
・健康的な食事が知りたい

そんな方にぜひ見て頂けたらと思います。




市販のケーキは小麦粉、乳製品、お砂糖たっぷりで、アレルギーを持っていたり、健康を考える人にとってはなかなか買えないですよね。

アレルギーフリーのものやヘルシーなスイーツも増えてはきましたが、価格も高いですし添加物が気になったり高FODMAPな食材もたくさん含まれていたりします。


高FODMAPな食材は、便秘や下痢、ガス溜まりといったお腹の不調を引き起こしやすいのです。


FODMAP一覧表はこちら↓


高FODMAPなものを避けることでそういった不調を緩和できると言われており、現在低FODMAP生活に取り組まれる方もどんどん増えてきました。


しかし、アレルギーや健康面以外にFODMAPの面でも安心できる商品は世の中少なく、市販のケーキに悩むことも多いのではないでしょうか?


そこで今回は、不安なく気軽に楽しんでもらえるケーキレシピを作ってみました。

ピンク色した見た目もかわいらしい、とっても濃厚なストロベリーケーキです。


しっとりしたやさしい生地感にほわっと広がるいちごの甘酸っぱい香り♪
いちごを存分に楽しめる、いちご好きにはたまらないスイーツです∩^ω^∩


小麦粉、乳製品、大豆製品不使用でアレルギーや低FODMAPにも対応。
更に砂糖も使わないので、より健康を考えたい方にもおすすめなケーキです。


こちら料理教室でも作ったのですが、美味しいととても大好評いただきました☆

難しい工程もなく、初心者さんでも気軽に作れるレシピなのでよかったら試してみてくださいね♪


IBS料理研究家あゆ


〜低FODMAPいちごケーキ〜


果肉たっぷり!
いちごの甘みをめいっぱい楽しめます。
しっとりとしたやさしい甘さのケーキです。

★作ったらSNSでメンションして教えてくださいね♪

Instagram→@ayu2cooking
Twitter→@ayu2cooking_


材料(カップケーキ3個分)
※パウンドケーキの場合は量を2倍にしてください

●今回使用した材料●

米粉

メープルシロップ

オリーブオイル


いちご…120g
メープルシロップ…30g

○たまご…1個
○米粉…60g
○ベーキングパウダー…3g
○オリーブオイル…20g


作り方

〜下準備〜
オーブンを180℃に予熱する。

①いちごはヘタをとりよく洗い、耐熱ボウルに入れる。

②メープルシロップを回し入れ、600wのレンジでラップなし2分加熱する。
※パウンドケーキの場合は倍量なので4分

③フォークで果肉を細かく崩す。

④○の材料を順に加え都度よく混ぜる

⑤型に流し込む。
※だいたい7割くらいの高さが目安です。

⑥180℃に予熱したオーブンで25分焼く。
※パウンド型なら30分

⑦竹串や楊枝で刺し、生地がべちゃっとくっついてこなければ冷却台に乗せ冷ます。
※まだ生地に水気があるようでしたら2〜3分ほど加熱し様子を見てみてください。

⑧粗熱が取れたら型から取り出し、お好みで切り分ける。


【コツ・ポイント】

・パウンド型でもカップケーキ型でも焼けます。
※型に薄く油を塗るか、クッキングシートを敷いて生地を流し込んでください。

・メープルシロップの代わりに砂糖でも代用可能です。

・オリーブオイルは米油だとよりいちごの美味しさを楽しめますし、ココナッツオイルを使うとココナッツの風味と甘みも加わりよりスウィーティな味わいに仕上がります。

・冷蔵庫でひんやり冷やすと深い甘みとよりしっとりとした食感を楽しめます。


見た目もピンクで映えるので、おもてなし、誕生日などのお祝いごと、ラッピングしてプレゼントにもおすすめです♪


何か分からないことがあればいつでもLINE@にてご質問くださいね(о´∀`о)

LINE@

*LINE@では、
レシピ更新情報
低FODMAPやIBSに関する情報発信をしています。

質問やお悩み相談もお気軽に(*´ω`*)


こちらも一緒に作ってみてね↓




*パーソナル食事指導

*IBS改善1週間献立表はこちら↓

*IBSに良い食材•調味料一覧表はこちら↓


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV等
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com

*SNS

note

instagram

Twitter


いいなと思ったら応援しよう!