
9月9日、今日は菊の日🌼
菊の花って、
日本だと仏壇に備えたり、
お墓参りに持っていくイメージですね。
トルコでは、もちろんそんな習慣はなく、
菊の花は他の花同様に扱われてます。
ホテルのエントランスに飾られてる花が、菊だったりします😌
菊って長持ちするし、カラーも色々あるし、
マーガレットやデイジーも菊の仲間ですし、
普通に飾りとして使うほうが当たり前なんですけどね。
AYTURKでは、菊のモチーフは作ってませんが・・・
花びらの多い花は、モチーフとして作りやすいので
マーガレットやデイジー、他には薔薇のモチーフ多いですね。
作り方を変えると印象も変わります。
可愛い〜大人な印象まで色々。
これらのモチーフは、伝統のオヤにもよくつかわれています。
大きめモチーフの「ローズ」
菊茶とともに、ピアス「ローズ」の写真を撮ってみました。
大きめモチーフですが、軽いのもオヤの嬉しいポイント!
カラーもビビットから、シックまで色々作ってます。
この「ローズ」何色で作っても可愛いので、カラーバリエも増えちゃいましたねぇ。
この季節に合わせるならば・・・オリーブグリーンや、オレンジを🍁
