見出し画像

一人っ子の私が、一人っ子を語ってみます

みなさん、
一人っ子ってどんなイメージでしょうか。 


私は、一人っ子です。
中学まで両親と祖父と4人暮らしでした。

幸いといいますか、両親は共に3きょうだいの末っ子で、私にはいとこがたくさんいて仲が良く、
特に近くに住んでいた従兄は本当の兄のような感じでした。


私は、一人っ子だから寂しい、とか子供の頃に思ったことはありません。

なぜなら、家に自分以外の子供はいませんから、1人が当たり前なのです。きょうだいがいる環境をしりません。

さびしいなぁ、つまんないなぁという事を思いませんでした。


*  *

私は、娘が2人います。
姉妹の母親になりました。

姉妹、ものすごく喧嘩するんですよ..
仲がいい時ももちろんありますが、
めっちゃくちゃ喧嘩します。

一人っ子だった私は、
初めすごく対応に困りました。

なぜに、、こんなに相容れないの、、

経験がないので対応に困ることもしばしばです。

例えば、どちらかをしかる必要があるときは、プライドを傷つけないように必ず別部屋で1対1にしたり、、

長女に次女の勉強を見てもらったりして頼って、感謝を伝えた後は、
私だってママに褒められたい!っていう次女にも私の家事を手伝ってもらって感謝を伝えたり、、

子供を2人育てるときの、子供の立場から見た母親といいますか、母親の立ち居振る舞いといいますか、

私だけを見ていてくれた母からは、
学んでないものがあったんです。

そこで初めて、あ、自分が一人っ子だと、きょうだいがいる子ども目線がわかんないなぁ、と一人っ子の弊害(弊害って言ったら大袈裟ですが)を感じました。

あと、もう一つ。

以前記事にしましたが、私は23歳で父親を病気で亡くしました。

闘病は2年ほどでしたが母に寄り添い、父にも寄り添い、たくさんの方の支えで看病に励みました。


父は死ぬかもしれない。
その時の恐ろしさとか、悲しさは堪らないものでしたが、母には全てを吐露できなかったんです。

母にとっては夫です。
私にとっては父です。

考え過ぎていたかもしれないけれど、

よく夜ベッドに入った時思いました。
別室で寝ている今、
母は泣いていないだろうか、、

恋人から夫婦になり長く人生を共にして今、何を思うのか、想像を絶する悲しみだろう、今母になんて声をかければいいのか、、

と悩みました。

私の母は明るくて無邪気な人です。
末っ子感があって、我が母ながら素直で甘え上手な可愛い、
けれど強い母です。

もう、ほぼ助からないと分かった上での看病は本当に心身共に大変だったと思うんですが、毎日欠かさず病院へ行き、明るく父を笑わせていました。

私の前でも気丈でした。

そんな母の心の内を想像したり、ふとこぼす弱気な言葉の端々から何とか察して私は動いていました。

そんな時、ああきょうだいがいたらな、、
と思ったんです。
お母さんを一緒に誰かと支えたい。

私だって辛かったんです。

父が病気で、でも母のことも心配で、誰か助けて欲しい、とても悩みました。

父が死ぬその時も。
当たり前に父の死は、
衝撃と受け入れ難い出来事。

とにかく母をどう支えるか。
父亡き後、どうするのか。

"父"を亡くした気持ちの共有ができない。

二つ目ですね、それが。
一人っ子じゃなかったらなあ。
と思った瞬間です。



*  *

ですが、思い返してみると
本当にそのくらい。

お姉ちゃんがいたらなー、とか
弟ほしかったなー、というのは
一人っ子だから思うって事でもないですよね。


ではちょっと、
また違う考え方で一人っ子を語ってみます。


結婚して子供を考える頃に聴こえてくる
『一人っ子は可哀想』

子どものお友達のお母さんが言う
『うち一人っ子だから子供にごめんって思う』

その違和感ですね。

一人っ子に失礼では?笑

お母さん、
お母さんがそんなこと言ってるのダメよ。

そんな時は、

私自身が一人っ子で、
寂しいとか可哀想とか言われる筋合いないくらいに、幸せだし、まずきょうだいいる環境わかんないし、冷蔵庫の中身全部自分のものだよ!
なーんにも、可哀想って、思わないよ。
ってことを話すことがあります。

そしてお子さん自身『自分って一人っ子だから可哀想なんだ』なんて思ってたら、それが一番かわいそう。

かわいそうな自分、
なんて子供が思うなんて嫌だよね。

そんなことがあった時は友達より、
その友達の子供ちゃんの味方です。笑


*  *

私が子供だった時代より、
今は一人っ子が増えた気がしますね。

娘たちのお友達にも一人っ子がいますし、
私の友達も一人っ子を育てています。

子どもを通して知り合った私の友達の中に、
3人、一人っ子がいます。

分析しているわけではないのですが、
なんか自分と似ているところがあります。

それは、
人見知りをしないところ。

たまたまかもしれませんが、
みんなとても人懐っこくて、愛嬌があります。
みんないい歳したお母さんですけどね。
目配り気配りが独特です。

でも人見知りをしなさそうなだけで、
実は初めに緊張がすごいという事、私はよくわかります。

人懐っこいというのは、人の様子を伺って察知することで、その場の雰囲気で周りを明るく、もしくは楽しく、またはゆったりさせてあげようとする。
いい意味で空気を読んで、考える。

そして甘える、甘えられないの線引きが上手い。

明るく振る舞うもののとても繊細で、
自分の頭で微調整しながら人付き合いをしている。

私はここにいるよ、私だよって言う個性もある。
でも自己主張は激しくない。

基本的に牧歌的、平和的。
平和で快適が好きです。

まあ、あくまでも、私の主観ですけれど。

これは、一人っ子独特の『成長過程で家に子供が自分しかいない』状況下で勝手に身についた、自分というものの存在指示とか、大人ばかりの中での立ち居振る舞いを続けてきた結果、かなと思っています。

兄姉から学んだり甘えたり、弟妹の面倒を見たり、助け合ったり、そんな経験ができません。

かと言って、父母が箱入りで甘やかしてくれているわけでもなく、1人で考えて、行動してみて、失敗したり、成功したりの繰り返し。

大人の顔色を、機嫌を一人で伺うわけです。

家族の中のたった一人の子供として、無意識的に様々なところにアンテナを張っていたのかもしれません。

そして大きな特徴だと思うのが、
争いには慣れてません。ほんとに。

娘たちが、遠慮なく本音と本音でぶつかって喧嘩する姿を見て羨ましさすら感じるほど、争いとは無縁の子供時代。

友達とはなかなかあんなに本音でぶつからないよなぁ、、と思って、
本能でぶつかり合えるのは良きことだなあ、と、
娘たちの激しいバトルを鳥瞰しています。

*  *

一人っ子は甘やかされてると言われてる時代もありましたが、とんでもないなと思ってました。

甘えられないっての。

家が大変なとき、親が大変なとき、一緒になって考えたり乗り越えたりできる同じ立場の人間がいないんですもん。背負うのは、私1人です。

恵まれている部分は大いにありますけどね。
家庭の教育費は全て私にかけられていますから、ありがたいことに選び放題ではありました。
体調を崩すと、看病も母を独り占めです。
母が作るケーキだって、私が食べたいだけ食べられます。
それは一人っ子特権ですね♡

*  *

一人っ子って、おうちで何してると思いますか?


友達と遊んで家に帰れば、家で1人で遊びます。
取り合いや喧嘩はありません。

お人形ごっこ、
お店屋さんごっこなどは全て"空想の何か"が相手で、いらっしゃいませ〜なんて、やります。

親がいつでも遊び相手になってくれるわけではありません。
我が家は自営業だったのもあり、私は基本1人でした。

文通が流行っていたので
何人かと文通したりしていました。

文字を書いたり文書を書いたりすることがすごく好きだったので、中学生になっても高校生になっても、よく1人でノートに詩を書いたり、一人一人友達について原稿用紙に想いを書いたり。
(しかも非公開。笑)

あれ、、

書いてみると
ちょっと暗い?



でも、暗かったり、
寂しかったたわけではないんですよ。

日中は学校行ったり友達と遊んだり、
部活に習い事にと動いて、
帰宅後や、夕飯後から寝るまでの過ごし方は決まって、"一人"ですから。

その時に、一人っ子の私がしていたことです。

そこで、想像癖がついたんでしょうかね。
想像力が豊かなんです私。
あれもこれもと、
細かいディテールまで想像しちゃいます。

もう少し早く自負出来ていたら、仕事にできたんじゃないかとすら思います。(話脱線)

*  *

一人っ子について語ってみました。

きょうだいがいる良さは、姉妹を育てていて、沢山きづきました。本当にたくさんあります。
ですが、今回はあえて一人っ子についてだけ、書いてます。

皆さんの周りにいらっしゃる一人っ子さん、
どんな方ですか?

繰り返しますが、
これは私の主観であって、至極当たり前ですが全ての一人っ子に当てはまりません。

環境も時代も違えば違いますもんね。


*   *


きょうだいポジションは結構人格形成にかかわってるんじゃないかなーと、そう思います。
良い意味でも、悪い意味でも。

でも、でも、
あの人は『兄』ポジションだからあんな人
あの子は『一番下の妹』ポジションだからこんな人、なんて枠組みで人を見つめちゃあダメです。
人をカテゴライズするの好きじゃないです。

大切なのは、一人一人ですね。

私はご縁があって出逢った人とは、私の目と手と心でその人にふれて、私がその人を感じてお付き合いをしています。

本当に恵まれていることに、みんな優しい、みんな思いやりのある人、刺激的な人ばかり。
夫と娘たちもとても信頼できる家族。
そんな人たちに囲まれています。

嫌なこともたくさんあるけど、
こんな幸せなことないね。
周りに感謝です。

一人っ子でよかった。
助けて欲しい、一緒にいて欲しいって
周りに素直に言えるように私は育ってます。

母とは近居で、娘たちを可愛がってくれていますし、よき相談相手です。

父が残してくれた『仲間を大切に、そのために自分のことを大切に』。
私は一人っ子だから、父のこの素敵な教えは独り占め、父が直接贈ってくれたのは私だけです。

私は気まぐれでワガママですが、
仲間の幸せをめちゃくちゃ考えてます。
もちろん、その時私も幸せであることも大切


最後まで読んで頂きありがとうございました♡


*  *


今回テーマを与えてくださった、いっき82さん。
ありがとうございました☺︎
いっき82さんのように、かっこよく書けなくて恥ずかしいんですけど、、
すごく勇気出して投稿しました!

いっき82さんの賢さと奥深さの詰まった記事をぜひご覧ください。クセになる素敵な記事ばかりです。



*  *


22:00追記
noterリコさんが企画されていた一人っ子エピソードに追加してくださるという、嬉しいコメント頂きました。
もう、締め切られている中大変ありがたく参加させていただきます。
リコさん、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集