![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5908023/rectangle_large_470fe2f972ed43178e944df3c9bf90ff.jpg?width=1200)
曲げわっぱデビュー/3月11日のお弁当
2018年3月11日
ずっと欲しくないふりをしてきた曲げわっぱ。高いイメージがあったので買うのを我慢してきました。だって以前見た工芸品のお土産処で8000円もしたんですよ!
だから「うちには手の届かないもの」という思いを、「流行に乗りたくない」というあまのじゃくに置き換えていたんです。
しかし先日、近所のショッピングモールの工芸市で2000円のわっぱを見つけました。それでも3日迷いましたがとうとう購入。あまのじゃくはもう終わりです。
◆きょうのお弁当
●ごはん→白ごはん。わっぱに敷き詰めて、上におかずをそのままのせました。
●おかず(左上から)
・かぼちゃ煮→カットしたかぼちゃに砂糖+めんつゆを加え、シリコンスチーマーでレンチン。5分~7分くらいで完成。
・冷凍いか天ぷら→レンチンのみ
・アスパラの肉巻き→下茹でしたアスパラに、塩コショウした豚薄切り肉を巻きます。おやじ塩で味付け。
・ひらたけのバター醤油焼き→フライパンで炒めて塩を少々振り、水気を飛ばしながら炒め、最後にバター+醤油でサッと絡める。
合計所要時間:20分