否定していること?
☆私の変化日記28日目☆
こんばんは、あやです!
製作モードに
入っております。
今年の4月に
製作依頼を
してくれた方の
アニメーションを
ようやく
ようやく
着手しています。
私は今年の
4月から7月頃まで、
ホワイトボードを
使った、
アニメーションの製作を
仕事にしていこうと
思っていたのですが、
事情があって、
辞めることに
しました。
その理由は、
とにかく
描きはじめるまでが、
「遅い」
から。
描きはじめて
しまえば、
2-3日でサラサラと、
描けるのですが、
それまでの
先送り・先伸ばしが
ひどい。
依頼者さんが
「いつでも良いよ〜」
と言ってくださることに
今まで甘えて
やってきましたが、
それでは良くない、
ということで、
新規の受注は
辞めることに
しました。
何がこんなに
私の行動を
止めるのか。
意欲を上げるため、
心理学な
アプローチから、
内なる自分と
対話したりも
しました。
「何が嫌なんだい?🤗」
「やっても
やらなくても
どっちでも
良いんだよ🤗」
「気楽に
やったらいいよ🤗」
「あやちゃんなら
出来るよ🤗」
「終わったら
ご褒美があるよ〜🤗」
それでもカブは
抜けません、ばりに、
私の気力は
上がりませんでした。
たぶん、
好きじゃないんだと
思います、
自分の絵が。
描く度に、
自分の中にいる
宮崎駿が
ガッカリする
姿が浮かびます。
もちろん、
だからと言って、
最初から
手抜きの作品なんて
作ったりは
しません。
なるべく
良いモノを作ろう、
という気持ちと、
「何だこんなもの」
という
巨匠の否定が、
ごちゃ混ぜになって、
ちょっと
大変なだけです。
手前味噌ですが、
この
ホワイトボード
アニメーションという
手法は、
見ているだけで、
目が話せなくなる、
人に感動を
与えられる
手法です。
でも手法が
良いだけで、
絵が上手いわけでは
無いんだと
私は思って
しまうのです🙄
(「そんなことないよ〜」
って言ってもらうために、
「私ってデブだから〜」
と言う人のような
承認欲求から来る
自己否定でも
無い気がしています)
うーん、
書いてて、
よく分からなく
なってきました😅
センターピースを
受講したけれど、
自分の中の
否定している部分は、
1回で全て、
取り払われる
ものではありません。
茶道や剣道といった、
「道」のつく
もののように、
センターピースも、
一生勉強、
一生鍛錬が
必要なものなのだと
聞きました。
(それでも、
知らないままで
いるよりは
確実に人生が
生きやすくなります)
いつかは私も
自分の絵を
好きになれる時が
来るのかも
しれません。
まずは依頼を
してくれた方に、
良い作品を
お渡しできるよう、
楽しみます💪('ω'💪)
今日もお読みいただき、
ありがとうございました🙏🏻
----------------
【この日記について】
2022年の1月に
犬飼ターボさん開発の
人間心理学講座
「センターピース」in仙台が
開催されます✨
(講師・亀井弘喜さん)
私は再受講予定なので、
それまでに
1週目を受講しての
変化の振り返りを
記していこうと
思います。
この日記を通して
センターピースのことを
より多くの人に
知ってもらえる
キッカケになれたら
うれしいです❣️
詳しくは
👇👇👇